検索結果6497件
リズム体操をする親子
1993年(平成5年)
リズム体操をする親子

リズム体操をする親子
1993年(平成5年)
リズム体操をする親子

酸性雨を調べる子供
1993年(平成5年)
酸性雨を調べる子供

品川小学校入学式
1993年(平成5年)
品川小学校入学式

ボードウォーク
1993年(平成5年)
ボードウォーク

障害者レク大会
1993年(平成5年)
障害者レク大会

レク大会
1993年(平成5年)
レク大会

英語授業風景
1993年(平成5年)
英語授業風景

骨そしょう症判定
1993年(平成5年)
骨そしょう症判定

ボードウォーク
1993年(平成5年)
ボードウォーク

資源リサイクル活動 団体感謝状贈呈式
1993年(平成5年)
資源リサイクル活動 団体感謝状贈呈式

「東品川わかくさ荘」竣工
1993年(平成5年)
「東品川わかくさ荘」竣工

高齢者住宅「東品川わかくさ荘」完成5年1月入居予定(写真10)
1992年(平成4年)12月15日
高齢者住宅「東品川わかくさ荘」完成5年1月入居予定(写真10)

戸越銀座駅付近で不発弾処理
1992年(平成4年)12月
戸越銀座駅付近で不発弾処理

「東品川わかくさ荘」完成
1992年(平成4年)12月
手すりの設置や、管理人を配置するなど、高齢者に配慮された高齢者住宅
借上げ型区民住宅「パレスガル」入居開始。
1992年(平成4年)11月
借上げ型区民住宅「パレスガル」入居開始。

区内7カ所で食品トレー、廃食用油、古布の拠点回収を開始。(写真9)
1992年(平成4年)11月
区内7カ所で食品トレー、廃食用油、古布の拠点回収を開始。(写真9)

国別紹介デー「コロンビアデー・イン品川」開催
1992年(平成4年)11月
国別紹介デー「コロンビアデー・イン品川」開催

不発弾処理
1992年(平成4年)10月29日
不発弾処理

第2回庭園薪能、戸越公園で開催。
1992年(平成4年)10月 6日
第2回庭園薪能 戸越公園にて開催

不発弾処理調査
1992年(平成4年)10月
不発弾処理調査

古紙・びん・缶の資源回収モデル事業開始
1992年(平成4年)10月
古紙・びん・缶の資源回収モデル事業開始
水族館、心身障害者を招待。
1992年(平成4年)10月
水族館、心身障害者を招待。

旧東海道品川宿周辺を舞台に「まちのお宝・発表イベント」開催。
1992年(平成4年) 9月23日
〜
1992年(平成4年) 9月27日
〜
1992年(平成4年) 9月27日
旧東海道品川宿周辺を舞台に「まちのお宝・発表イベント」開催。

両社祭
1992年(平成4年) 9月 6日
両社祭

両社祭連合御渡
1992年(平成4年) 9月 6日
両社祭連合御渡

交通キャラバン隊
1992年(平成4年) 9月 3日
交通キャラバン隊

有料在宅福祉サービス「さわやかサービス」開始。(写真7)
1992年(平成4年) 9月 1日
有料在宅福祉サービス「さわやかサービス」開始。(写真7)

全国初の住宅付賃貸工場アパート(広町1丁目)が竣工。(写真6)
1992年(平成4年) 8月31日
全国初の住宅付賃貸工場アパート(広町1丁目)が竣工。(写真6)

第13回品川区民まつり
1992年(平成4年) 8月29日
〜
1992年(平成4年) 8月30日
〜
1992年(平成4年) 8月30日
第13回品川区民まつり
