検索結果6497件
品川ろう学校で障害者の夏祭り
1982年(昭和57年) 8月
品川ろう学校で障害者の夏祭り
遠く自動車車検場も見える京浜運河
1982年(昭和57年) 8月
遠く自動車車検場も見える京浜運河
建設進む八潮暖地
1982年(昭和57年) 8月
建設進む八潮暖地
東大井一丁目・京浜運河・八潮五丁目地区の眺め
1982年(昭和57年) 8月
東大井一丁目・京浜運河・八潮五丁目地区の眺め
品川教育総合会館落成式
1982年(昭和57年) 7月 1日
品川教育総合会館落成式

「障害者の完全参加と平等を推進するための品川区行動計画」策定
1982年(昭和57年) 7月
「障害者の完全参加と平等を推進するための品川区行動計画」策定
私立大崎幼稚園に小川文部大臣・鈴木東京都知事・多賀品川区長来る
1982年(昭和57年) 6月17日
私立大崎幼稚園に小川文部大臣・鈴木東京都知事・多賀品川区長来る

荏原第六中学校
1982年(昭和57年) 6月16日
荏原第六中学校

荏原第4出張所
1982年(昭和57年) 6月11日
荏原第4出張所

工事盛んな八潮団地
1982年(昭和57年) 6月 8日
工事盛んな八潮団地

教育センター内部の図書展示コーナ
1982年(昭和57年) 6月 5日
教育センター内部の図書展示コーナ
教育センターの外観
1982年(昭和57年) 6月 5日
教育センターの外観

立会川児童遊園その2
1982年(昭和57年) 6月 2日
立会川児童遊園その2

旗の台商店街で買い物をする障害者
1982年(昭和57年) 6月
旗の台商店街で買い物をする障害者

東大井4丁目の住宅街のスナップ
1982年(昭和57年) 5月30日
東大井4丁目の住宅街のスナップ
大井埠頭の新幹線の車両基地
1982年(昭和57年) 5月29日
大井埠頭の新幹線の車両基地
五反田文化センターと教育センター
1982年(昭和57年) 5月28日
五反田文化センターと教育センター

区立五反田文化センター内のプラレタリウム
1982年(昭和57年) 5月28日
区立五反田文化センター内のプラレタリウム

区民の保養施設として借り上げた暖景苑
1982年(昭和57年) 5月27日
区民の保養施設として借り上げた暖景苑

荏原第四出張所
1982年(昭和57年) 5月24日
荏原第四出張所

区民憲章の答申
1982年(昭和57年) 5月17日
区民憲章の答申

北品川1丁目付近のスナップ
1982年(昭和57年) 5月
北品川1丁目付近のスナップ

中延小学校
1982年(昭和57年) 5月
中延小学校

荏原第四中学校
1982年(昭和57年) 4月20日
荏原第四中学校

東品川文化センターヘルストレーニングセンター
1982年(昭和57年) 4月20日
東品川文化センターヘルストレーニングセンター

荏原第四中学校
1982年(昭和57年) 4月14日
荏原第四中学校

吉田記念館の八重桜
1982年(昭和57年) 4月14日
吉田記念館の八重桜

有刺鉄線の張られた戸越公園の内部
1982年(昭和57年) 4月12日
有刺鉄線の張られた戸越公園の内部

二葉保育園の子供達
1982年(昭和57年) 4月
二葉保育園の子供達

ゆうぽーと(東京簡易保険会館)開館
1982年(昭和57年) 4月
ゆうぽーと(東京簡易保険会館)開館