検索結果6497件
都議会議員候補者の立候補受付風景
1973年(昭和48年) 7月20日
都議会議員候補者の立候補受付風景

区政モニターの前身である広聴員制度開始
1973年(昭和48年) 7月
区政モニターの前身である広聴員制度開始
御成橋に疑珠
1973年(昭和48年) 7月
御成橋に疑珠

4・5歳の公私立幼稚園児の保護者に就園奨励金の支給を開始
1973年(昭和48年) 6月
4・5歳の公私立幼稚園児の保護者に就園奨励金の支給を開始
公立で初めての産休あけ保育(生後43日から)を実施
1973年(昭和48年) 6月
公立で初めての産休あけ保育(生後43日から)を実施
毎日運び込まれるゴミの山
1973年(昭和48年) 5月18日
毎日運び込まれるゴミの山

新品川橋の渡り初め
1973年(昭和48年) 4月14日
新品川橋の渡り初め

高齢者・心身障害者の区施設の使用が無料に
1973年(昭和48年) 4月
高齢者・心身障害者の区施設の使用が無料に
ごみの分別収集始まる
1973年(昭和48年) 4月
ごみの分別収集始まる
旗の台敬老会館
1973年(昭和48年) 3月27日
旗の台敬老会館

品川児童学園
1973年(昭和48年) 3月27日
品川児童学園
補助26号線の中延1−4付近
1973年(昭和48年) 3月27日
補助26号線の中延1−4付近

建設中の小山台保育園
1973年(昭和48年) 3月27日
建設中の小山台保育園

三崎公園
1973年(昭和48年) 3月26日
三崎公園
荏原児童遊園用地
1973年(昭和48年) 3月26日
荏原児童遊園用地

西大井原っぱ公園用地
1973年(昭和48年) 3月26日
西大井原っぱ公園用地

都交通局用地
1973年(昭和48年) 3月26日
都交通局用地

都南青果市場跡地
1973年(昭和48年) 3月26日
都南青果市場跡地

上大崎敬老会館
1973年(昭和48年) 3月26日
上大崎敬老会館

台場幼稚園
1973年(昭和48年) 3月26日
台場幼稚園

大井埠頭の埋立地
1973年(昭和48年) 3月26日
大井埠頭の埋立地

品川小学校の卒業式
1973年(昭和48年) 3月23日
品川小学校の卒業式

街頭に取り付けられた消火器
1973年(昭和48年) 3月20日
街頭に取り付けられた消火器

品川区長期基本構想を発表
1973年(昭和48年) 3月
品川区長期基本構想を発表
台場幼稚園
1973年(昭和48年) 2月 6日
台場幼稚園

西五反田独身寮
1973年(昭和48年) 2月 6日
西五反田独身寮

区役所脇、補助259整備中
1973年(昭和48年) 2月
区役所脇、補助259整備中

区庁舎屋上からの富士山が
1973年(昭和48年) 1月 4日
区庁舎屋上からの富士山が

TOC屋上より、上大崎・東五反田方面
1973年(昭和48年)
TOC屋上より、上大崎・東五反田方面

中原街道 荏原4丁目
1973年(昭和48年)
中原街道 荏原4丁目
