自動翻訳 : 英語 English 英語中国語(簡体) 简体中文 中国語韓国語 한국어 韓国語
※機械翻訳のため正しく翻訳できない場合があります。

#03 大崎・夢さん橋
「大崎駅西口商店会 新規事業室」綱嶋信一さん ∞ 「大崎駅前マルシェ 二十四節気祭」椋本修平さん

1987年に大崎ニュー・シティが誕生してから
目覚ましい発展を続ける大崎
高層ビルが立ち並び 交通網が整備されるなか
人と地域をつなぐ取り組みはしっかりと受け継がれていた
この地域で活躍されるお二人に話をうかがった

お先真っ暗 大崎

綱嶋さんのメッセージ「夢」

大崎西口商店会 新規事業室

綱嶋信一さん
Tsunashima Nobukazu


──大崎のキーマンである綱島さんは、「みんなでやらない」「補助金に頼らない」などの独自の切り口から、まちづくりについて全国で講演会を行うほか、書籍『がんばれ!商店街』(日経BP出版センター)も発行している。平成29(2017)年、品川区が主催した「全国シティプロモーションサミット2017 in Shinagawa」では、「商店街から仕掛けるまちづくり」をテーマにしたセミナーを開催し、戸越銀座商店街の亀井さんとともに登壇した。

──綱嶋さんが手掛けた「しながわ夢さん橋」は、30年以上続く人気のイベント。まちの発展とともに、大崎のにぎわいの中心となっている。


講演会の様子と著書 しながわ夢さん橋

綱嶋さん
まちおこし…大崎が山手線で「お先真っ暗」って言われてた駅。1番最後まで残っていた。だからこれから大崎のことをやろう、そう思っただけです。みんなでやるから時間もかかる。決定者もいない。「私がやる」という人が集まらない限り無理なんで。「これをやりたいんですけどどうしましょうか」という人たちで、これは大崎のフィールドを使ってやれる、という人たちを仲間に入れる。


──「たくあん漬け」を考案したとされる沢庵和尚の墓所が、東海寺大山墓地(北品川4)にあることから、2019年「ビルの谷間のたくあん祭」を開催。沢庵和尚とゆかりのある地域(兵庫県豊岡市・山形県上谷市、品川区)や、全国のたくあん生産地・生産者たちをつなぐ役割もはたしている。


たくあん祭の様子 夢たくあんグランプリ

まちおこしって 多分ない

椋本さんのメッセージ「進化する街と人とたくあん」

大崎駅前マルシェ「二十四節気祭」
椋本修平さん
Mukumoto Shuhei


──品川区民ではない椋本さんが、毎週、大崎駅前の夢さん橋でマルシェを開催している。活動のフィールドとして、なぜ大崎を選択したのか。

椋本さん
(職場が大崎だっただけで)大崎にこだわりが強く最初はあったわけではなくて、こだわりがあったとしたら綱嶋さんと出会ったことが(大崎に)こだわることになったきっかけです。「まちおこし」っていう言葉が多分、言葉だけが先行していて、まちおこしって多分ないと思うんですよ、恐らく。事業を起こしていって それが結果的にまちおこしになってたっていうことだと思うので。多分、事業をやっていくことが結果的にまちおこしになるような取り組み方の方が、いいと思いますけどね。


──大崎駅前マルシェ「二十四節気祭」は、「大崎のお店を応援する」「全国の生産者を応援する」「年中行事や旬の食材から生活の潤いを提案する」ことを目的に、毎週金曜日と土曜日の正午~午後7時、大崎駅前の夢さん橋で開催している。旬の野菜や果物、食品、地域特産品等がずらりと並び、多くの人でにぎわっている。


大崎駅前マルシェの様子 新鮮な野菜や果物が並ぶ

出会いと急接近

綱嶋さんと椋本さん


──二人が共に活動するようになったきっかけとは。


綱嶋さん
 夢さん橋の周年行事の時に、若者たちに7つか8つのプレゼンテーションをしてもらうために、企画書を書いてきて欲しいということで、それを3回くらい。

椋本さん
いやいや、その前ですよ!だってマルシェやる時ですもん。

綱嶋さん
それがマルシェ前だったっけ?

椋本さん
前ですよ、前。

綱嶋さん
でもそこからグッと急接近したって感じかな。

椋本さん
そうですね。


とにかく くらいつく

椋本さん


──椋本さんが綱嶋さんに対して何度も何度も企画書をプレゼンしたという出会いだったようだが、いま改めて、お互いの印象を聞いてみた。


椋本さん
正直に物事を言ってくれる人だと思うので、すごいそれはありがたい存在だと思いますね。あとは…何ですかね、面白いおじさんって感じですかね。


綱嶋さん
私は、若いやつで「これをやりたい」とどれだけ信念をもってやっていこうと思っているかをチェックしているだけで、ただ怒鳴られたり、何か言って来なくなっちゃうやつがほとんどなんですね。その中で椋本君は、くらいついてきたっていう部分があったんで、今こうやってお付き合いしてる感じかな。


大崎の登竜門

綱嶋さん


──椋本さんのように、綱嶋さんに認められるような企画書をつくるためにはどうすればよいのだろうか。

椋本さん
(企画書をダメ出しされた回数は)オレ、少なくない方ですよね?


綱嶋さん
多い方ですよ。

椋本さん
書き直した回数で言うと、多分多い。


綱嶋さん
今でも1人、2人チャレンジしてる子がいますんで、何回かダメ出ししてやってるんですけど。

椋本さん
1回、2回はみんな書き直してくるんですよ、多分。


綱嶋さん
そう。

椋本さん
3回目くらいからだんだん、このおじさん本当に話聞いてんのかなってのが分からなくなっちゃったりするんで、そこでくじけないようにするのと、綱嶋さんの言っている真意が分からなければ、多分やれないと思うんですよね。


一番星からきた大崎一番太郎

一番太郎のぬいぐるみ


──大崎といえば大崎一番太郎、ノン子、スパンキーなどのご当地キャラクターも人気で、各キャラクターの声優は山口勝平さん、林りんこさん、中谷一博さんと豪華。「しながわ夢さん橋」では全国のご当地キャラと一緒にフットサル大会も行われ、多くのファンたちが大崎に集結する。そんな人気のキャラクター、大崎一番太郎たちのぬいぐるみは、実はすべて綱嶋さんや地域の方々による手作りだという。


綱嶋さん
地域のおばあちゃんたちに縫ってもらっているんです。私も、一週間のうちの5時間くらいはこのために時間を費やして、(生地を)カットして、おばあちゃんたちに渡せるようなセットを作る。今まで数千体、全部、私が(最後に)顔を入魂するんですね。だから面白いんです。一つずつ命が入ってる。

椋本さん
結構、顏違いますもんね。

綱嶋さん
全部違う。今7~8人の高齢者の人たちに縫っていただいているんですけど、これをこういう風にしなさいじゃなくて、一人ずつの個性で。まぁ基本形は渡すんですけど、それでこの最後の顏を入れて売り物にするのも、全部私がやってますんで、想いは絶対に人に負けないくらい、一番太郎の事を思い続けてます。

椋本さん
何個くらい作ったんでしたっけ?

綱嶋さん
そうですね、6000個くらいかな。だから大崎の子どもたちは、ほとんど持ってますよね。そうやって、我々のサッカー大会とかバンド大会とか、全部商品は最近一番太郎です。この一番太郎くんが、大崎のまちおこしのために、一番星からやってきたと。この物語も最初から作って。そして、声はなんと山口勝平さんという、名探偵コナンの工藤新一だとかONE PIECEのウソップやっている、超有名な声優さんに声を出していただいているので、そういう人と一緒に、今、まちづくり、まちおこしをしている最中ですね。


ぜひ大崎でチャレンジを!

笑顔で話す二人


──大崎の“登竜門”に今でもチャレンジしている若者たちがいる。企画書を作りあげ、大崎のフィールドで活躍できる若者が増えていってほしい。


綱嶋さん
若いやつってどっちかというと頭でっかちのやつが多い中で、やっぱり(椋本君は)体張ってやってるってところが凄いかなって思いますよね。

椋本さん
ケチョンケチョンでしたけどね、最初はね。

綱嶋さん
私はぜひですね、品川でやる気のある人たちがいたら、大崎にチャレンジに来て欲しいですね。そしてそれを自分の住んでるまちにもう1回持ち帰っていただいて、それぞれの地域を動かしていけるように。




お先真っ暗と言われていた大崎
今ではビルが林立し まち並みは一変した
一見すると無機質なまちに見えるが、ビルの下ではまちづくりへの情熱があふれていた

優しさと厳しさを兼ね備えた地域のキーマンと
何度でもチャレンジし続ける若者たち
いつの時代も 大崎は夢をかなえられるまちなのかもしれない

最後にお二人から地域で活躍されている区民の方をご紹介いただいた




#04 八潮ハーモニー
鈴木旭さん ∞ 渡辺広美さん
つなごう品川 #04 八潮ハーモニー



取材日:2019年2月22日(金)、27日(水)
撮影場所:ビルの谷間のたくあん祭大崎駅西口商店会 新規事業室 マチキチ(大崎2-4-6)