2024年9月1日児童相談所開設特集号 広報しながわ

掲載記事は8月22日時点の情報です。

品川区児童相談所 10月1日(火)オープン!

子どもの笑顔をみんなでつなぐまち・しながわ

 児童相談所は、原則18歳未満の子どもに関する相談に応じ、子どもや家庭に適切な援助を行うことで、子どもの福祉と権利の保障、最善の利益の実現をするために設置される専門の機関です。

 東京都が行っている相談に関する事務が10月1日から品川区に移管され、専門職員が問題解決に必要な援助や指導、措置を行います。

品川区児童相談所外観写真

品川区児童相談所地図

所在地
北品川3-10-9(新馬場駅北口徒歩約8分、大崎駅南口徒歩約15分)
開所日時
月~金曜日午前8時30分~午後5時

※祝日、年末年始を除く。

児童相談所がより身近で密接に

 これまで東京都品川児童相談所が品川・目黒・大田区を管轄していましたが、品川区児童相談所を開設することで管轄区域が品川区のみに限られるため、機動力が高まります。また、東京都と品川区という二重構造の関係がなくなり、意思決定を品川区で完結できるようになり、虐待対応が迅速になります。さらに、保健機関・保育園・学校などの関係部署が区の機関であるため、密な連携ができるなど、大きな変化となります。

 区では、児童相談所が区民にとってより身近な存在となるだけでなく、地域とも密接につながるよう取り組んでいきます。

1面

2面

3面

4面

問い合わせ

東京都品川児童相談所とお間違いないようご注意ください

児童相談課(電話/03-6712-8261 FAX/03-6712-8273)