文字・色
文字サイズ
標準
色合い
検索結果6497
天王洲
1999年(平成11年) 2月22日
上空から見た天王洲
地域振興券、23区に先駆けて交付開始
1999年(平成11年) 2月19日
地域振興券、23区に先駆けて交付開始
品川区保健センター落成式その2
1999年(平成11年) 2月17日
品川区保健センター落成式その2
品川区保健センター落成式その1
1999年(平成11年) 2月17日
品川区保健センター落成式その1
品川区ホームページ開設
1999年(平成11年) 2月 8日
品川区・HP開設
伝統の技と味/しながわ展開催
1999年(平成11年) 1月23日

1999年(平成11年) 1月24日
伝統の技と味/しながわ展開催
ゲートシティ大崎
1999年(平成11年)
ゲートシティ大崎
品川保健センター
1999年(平成11年)
品川保健センター
年末保育を実施
1998年(平成10年)12月29日
年末保育を実施
しながわ水族館ペンギンネーミングその1
1998年(平成10年)12月23日
しながわ水族館ペンギンネーミングその1
"戸越1,2丁目まちづくり事務所開設その1"
1998年(平成10年)12月10日
"戸越1,2丁目まちづくり事務所開設その1"
騎馬隊と共に交通安全教育(原っぱ公園)
1998年(平成10年)11月25日
騎馬隊と共に交通安全教育(原っぱ公園)
土木と防災展開催
1998年(平成10年)11月18日
土木と防災展開催
土木と防災展 海底トンネル見学会
1998年(平成10年)11月18日
土木と防災展 海底トンネル見学会
母子寡婦連合会40周年記念大会(新橋演舞場)
1998年(平成10年)11月 1日
母子寡婦連合会40周年記念大会(新橋演舞場)
源氏前小、53年目の卒業式その2
1998年(平成10年)10月31日
源氏前小、53年目の卒業式その2
源氏前小、53年目の卒業式その1
1998年(平成10年)10月31日
源氏前小、53年目の卒業式その1
品川歴史館特別展「江戸近郊名所づくし」開催
1998年(平成10年)10月17日
品川歴史館特別展「江戸近郊名所づくし」開催
痴ほう性高齢者のためのデイサービス「陽だまり」オープン
1998年(平成10年)10月 2日
痴ほう性高齢者のためのデイサービス「陽だまり」オープン
高齢者への「夕食配食サービス」を城南・伊藤中学校でも開始
1998年(平成10年)10月
高齢者への「夕食配食サービス」を城南・伊藤中学校でも開始
しながわ宿場まつりその2
1998年(平成10年) 9月27日
しながわ宿場まつりその2
しながわ宿場まつりその1
1998年(平成10年) 9月27日
しながわ宿場まつりその1
"シルバー成年式開催。今年70歳を迎えたのは3,052人"
1998年(平成10年) 9月12日
"シルバー成年式開催。今年70歳を迎えたのは3,052人"
旗の台児童センター「秀」氷の彫刻
1998年(平成10年) 8月21日
旗の台児童センター「秀」氷の彫刻
品川区防災展開催
1998年(平成10年) 8月19日
品川区防災展開催
衛生試験所おやつで大実験
1998年(平成10年) 7月30日
衛生試験所おやつで大実験
しながわ水族館「ニュージーランド展」開催
1998年(平成10年) 7月18日
しながわ水族館「ニュージーランド展」開催
参議院議員選挙。今回から投票時間が午後8時までに延長(写真:二)
1998年(平成10年) 7月12日
参議院議員選挙。今回から投票時間が午後8時までに延長(写真:二)
環境・リサイクルフェア開催
1998年(平成10年) 6月21日
環境・リサイクルフェア開催
かっぱ祭り
1998年(平成10年) 6月14日
かっぱ祭り