検索結果6497件
不明
1990年(平成2年)
滑り台で遊ぶ子供たち

木造住宅の密集地
1990年(平成2年)
軒先の狭い道を自転車で走る男性

不明
1990年(平成2年)
小さな子供と大人が手をつないで歩く影

不明
1990年(平成2年)
小さな窓の建物の側面

大井埠頭野外活動広場
1990年(平成2年)
木の隙間から陽が差し込む

品川区にまつわる史料
1990年(平成2年)
並べられている『東海道名所図絵』

中小企業(詳細不明)
1990年(平成2年)
工場内の機械

商店街(詳細不明)
1990年(平成2年)
商店街の魚屋の店先にいる女性

品川区商店街連合会が共通商品券を発行
1989年(平成元年)11月
品川区商店街連合会が共通商品券を発行
品川区立総合区民会館(きゅりあん)開館記念式 1
1989年(平成元年)10月23日
きゅりあんを阪急デパート前より撮影手前建物はJR大井町駅

メイプルセンターで「東京の街並みを描く」に画家平山郁夫先生来る
1989年(平成元年)10月22日
メイプルセンターで「東京の街並みを描く」に画家平山郁夫先生来る

姉妹都市締結5周年記念事業ポートランド親善訪問団派遣友好の翼壮行会
1989年(平成元年)10月 8日
姉妹都市締結5周年記念事業ポートランド親善訪問団派遣友好の翼壮行会

街道と歴史と文化とまちずくりを語る会 シンポジウム
1989年(平成元年)10月
街道と歴史と文化とまちずくりを語る会 シンポジウム

姉妹校を結んでいる第3日野小学校生徒の熱烈歓迎・ハルピン市長一行
1989年(平成元年) 9月26日
姉妹校を結んでいる第3日野小学校生徒の熱烈歓迎・ハルピン市長一行

新装になった品川郵便局で「しながわ百景」の原画展を開く
1989年(平成元年) 9月11日
新装になった品川郵便局で「しながわ百景」の原画展を開く
「しながわ探検隊」武蔵小山商店街をVTR録画中
1989年(平成元年) 9月
「しながわ探検隊」武蔵小山商店街をVTR録画中

しながわ区民勝島の海
1989年(平成元年) 9月
しながわ区民勝島の海

上大崎貝塚遺跡の発掘つずく
1989年(平成元年) 8月19日
上大崎貝塚遺跡の発掘つずく

廣島市長より原爆ドーム保存の募金に対し感謝状を受ける品川区長
1989年(平成元年) 8月 4日
廣島市長より原爆ドーム保存の募金に対し感謝状を受ける品川区長

台風による大雨にて目黒川氾濫による洪水の被害の商店街
1989年(平成元年) 8月 1日
台風による大雨にて目黒川氾濫による洪水の被害の商店街

洪水で水没した地下駐車場の車
1989年(平成元年) 8月 1日
洪水で水没した地下駐車場の車

目黒川氾濫による洪水の跡
1989年(平成元年) 8月 1日
台風による大雨にて目黒川氾濫による洪水で水没した地下駐車場

品川区立総合区民会館(きゅりあん)使用申込の受付
1989年(平成元年) 7月 1日
品川区立総合区民会館(きゅりあん)使用申込の受付

高齢者に学校給食配食サービス開始
1989年(平成元年) 7月
高齢者に学校給食配食サービス開始
完成間近いきゅりあんの全貌
1989年(平成元年) 7月
完成間近いきゅりあんの全貌

品川区と区内四警察署合同の交通安全意識高揚キャンペーン
1989年(平成元年) 6月13日
品川区と区内四警察署合同の交通安全意識高揚キャンペーン

都立林試の森公園開園
1989年(平成元年) 6月
都立林試の森公園開園
密集住宅市街地整備促進事業開始
1989年(平成元年) 6月
密集住宅市街地整備促進事業開始
特養ホームの成幸ホームを区政モニターご施設見学
1989年(平成元年) 5月26日
特養ホームの成幸ホームを区政モニターご施設見学

南部労政会館にて京葉線・埼京線延伸促進総決起大会
1989年(平成元年) 5月24日
南部労政会館にて京葉線・埼京線延伸促進総決起大会
