文字・色
文字サイズ
標準
色合い
検索結果6497
原爆ドーム保存募金のチャリテイーに区民を代表し募金する高橋区長
1989年(平成元年) 5月21日
原爆ドーム保存募金のチャリテイーに区民を代表し募金する高橋区長
東京・荏原青果市場閉鎖による最後のセリの風景
1989年(平成元年) 5月 3日
東京・荏原青果市場閉鎖による最後のセリの風景
東京荏原青果市場閉鎖の最後の競り市
1989年(平成元年) 5月 2日
東京荏原青果市場閉鎖の最後の競り市
高齢者のための「消防庁直結型緊急通報システム」開始
1989年(平成元年) 5月
高齢者のための「消防庁直結型緊急通報システム」開始
戸越公園が造園修景優秀作品に(財団日本造園秀景協会)より
1989年(平成元年) 5月
戸越公園が造園修景優秀作品に(財団日本造園秀景協会)より
ニュジランド親善訪問団一行来区
1989年(平成元年) 4月20日
ニュジランド親善訪問団一行来区
甲比丹(カピタン)ゼームスを偲ぶ会が作家小川乃里子氏の説明で遺徳偲んだ
1989年(平成元年) 4月15日
甲比丹(カピタン)ゼームスを偲ぶ会が作家小川乃里子氏の説明で遺徳偲んだ
英語・中国語・ハングル版生活情報誌を発刊。平成3年には外国語版品川区地図を発行
1989年(平成元年) 4月
英語・中国語・ハングル版生活情報誌を発刊。平成3年には外国語版品川区地図を発行
歴史と出会いのみちしるべの案内板の取り付け
1989年(平成元年) 4月
歴史と出会いのみちしるべの案内板の取り付け
池上線の掘割式になる線路の切替工事
1989年(平成元年) 3月18日
池上線の掘割式になる線路の切替工事
荏原文化センターで区内児童センター・学童保育クラブ合同の活動発表会
1989年(平成元年) 3月 5日
荏原文化センターで区内児童センター・学童保育クラブ合同の活動発表会
区立第3日野小学校でここにすべり台があった記念碑
1989年(平成元年) 3月
区立第3日野小学校でここにすべり台があった記念碑
「第二次品川区長期基本計画」策定
1989年(平成元年) 3月
「第二次品川区長期基本計画」策定
第5回区政モニター集合で演題待ち活力の話を聞く
1989年(平成元年) 3月
第5回区政モニター集合で演題待ち活力の話を聞く
池上線地下化工事
1989年(平成元年) 3月
池上線地下化工事
品川区納税功労者表彰式
1989年(平成元年) 2月 8日
品川区納税功労者表彰式
平成元年成人式・ゆうぽーとにて行う
1989年(平成元年) 1月15日
平成元年成人式・ゆうぽーとにて行う
建設盛んな品川区立総合区民会館
1989年(昭和64年) 1月
建設盛んな品川区立総合区民会館
総体
1989年(昭和64年)
総体
ハルピン市公式訪問
1989年(昭和64年)
ハルピン市公式訪問
しながわ区民公園
1989年(昭和64年)
しながわ区民公園
東品川公園
1989年(昭和64年)
東品川公園
飛び立とうとしている水鳥(なぎさの森)
1989年(昭和64年)
飛び立とうとしている水鳥(なぎさの森)
中小企業操業風景
1989年(昭和64年)
中小企業操業風景
少年少女剣道教室
1989年(昭和64年)
少年少女剣道教室
飛び立とうとしている水鳥(なぎさの森)
1989年(昭和64年)
飛び立とうとしている水鳥(なぎさの森)
小関歩道橋
1989年(昭和64年)
小関歩道橋
中小企業操業風景
1989年(昭和64年)
中小企業操業風景
図書館で遊ぶ子供
1989年(昭和64年)
図書館で遊ぶ子供
区民大学公開講座
1989年(昭和64年)
区民大学公開講座