文字・色
文字サイズ
標準
色合い
検索結果6497
写真コンクール031
2007年(平成19年)12月 1日
写真コンクール001
2007年(平成19年)12月 1日
写真コンクール076
2007年(平成19年)12月 1日
写真コンクール075
2007年(平成19年)12月 1日
写真コンクール074
2007年(平成19年)12月 1日
写真コンクール072
2007年(平成19年)12月 1日
写真コンクール066-2
2007年(平成19年)12月 1日
写真コンクール066
2007年(平成19年)12月 1日
写真コンクール064
2007年(平成19年)12月 1日
写真コンクール060
2007年(平成19年)12月 1日
写真コンクール058
2007年(平成19年)12月 1日
写真コンクール057
2007年(平成19年)12月 1日
写真コンクール056
2007年(平成19年)12月 1日
写真コンクール054
2007年(平成19年)12月 1日
写真コンクール052
2007年(平成19年)12月 1日
写真コンクール049
2007年(平成19年)12月 1日
写真コンクール045
2007年(平成19年)12月 1日
写真コンクール044
2007年(平成19年)12月 1日
写真コンクール040
2007年(平成19年)12月 1日
写真コンクール038
2007年(平成19年)12月 1日
しながわ水族館 クリスマスアシカショー
2007年(平成19年)11月29日
しながわ水族館で、12月25日まで、アシカのクッキーが、クリスマスソングに合わせて愉快なダンスを披露しています。
「優良防火対象物」認定をイルカもお祝い
2007年(平成19年)11月28日
しながわ水族館が、大井消防署から優良防火対象物に認定され、11月28日、消防署長から認定証を授与されました。<br>認定証授与式は、しながわ水族館イルカスタジアムで行われ、イルカもジャンプでお祝いしました。
国文学資料館(平成19年12月移転)
2007年(平成19年)11月22日
八潮地区5校合同研究報告会(ものづくり教育プログラム)
2007年(平成19年)11月20日
11月20日(火)、品川区立八潮小学校、八潮中学校を会場に、八潮地区にある八潮北小学校、八潮小学校、八潮南小学校、八潮中学校、八潮南中学校の5校が合同で研究報告会を行いました。平成19年3月、八潮地区小中一貫校と都立産業技術高等専門学校は、「小中一貫ものづくり教育モデル」プログラムの開発について協定を締結していて、同校から講師を招き、授業を行いました。<br>
地方自治法施行60周年記念総務大臣表彰を受賞
2007年(平成19年)11月20日
11月20日(火)、品川区は、地方自治法施行60周年記念総務大臣表彰を受賞し、濱野健区長が、天皇皇后両陛下がご臨席された東京国際フォーラムで開催の記念式典に参列しました。
区政60周年・O美術館20周年を記念して企画展「世界の美術家たち10代の作品展」開催
2007年(平成19年)11月16日
区政60周年・O美術館20周年を記念して企画展「世界の美術家たち10代の作品展」開催
第1回地域貢献団体感謝状贈呈式
2007年(平成19年)11月14日
第1回地域貢献団体感謝状贈呈式
品川区立荏原第四中学校
2007年(平成19年)11月10日
創立60周年記念誌、人文字、航空写真、学校周辺
品川区立東海中学校
2007年(平成19年)11月10日
開校60周年記念誌、校舎、人文字
新型インフルエンザ対策「発熱センター設置・運営訓練」
2007年(平成19年)11月 9日
11月9日、品川区保健センターを会場に、区内の医師会の医師や、保健所職員が新型インフルエンザ対策訓練を実施しました。