新着情報
講座のお知らせ
【申込は終了しました】品川歴史館リニューアル特別記念講演会「海苔の歴史・生産・流通」
開催日時:令和7年2月16日(日曜日)午後1時30分~午後3時30分
開催場所:品川歴史館 2階講堂
本講座は事前申込制です。詳しくは、こちらをご覧ください。
お知らせ
茶室「松滴庵」一般公開について
開催日:令和7年1月26日(日曜日)
開催時間:午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)
※雨天時は茶室の公開を中止します。
お知らせ
【終了しました】リニューアル特別記念展「品川の海に御台場ができるまでー日記でひも解く170年前の大工事ー」
開催期間:令和6年9月15日(日曜日)から12月15日(日曜日)
開催場所:品川歴史館 1階特別展示室
詳しくは、こちらをご覧ください。
【終了しました】品川歴史館リニューアル特別記念講演会「将軍を護る江戸湾の砦ー村名主の日記で紐解く品川御台場の普請」
開催日時:令和6年12月15日(日曜日)午後2時~午後3時30分
開催場所:品川歴史館 2階講堂
本講座は事前申込制です。詳しくは、こちらをご覧ください。
【終了しました】品川歴史館リニューアル特別記念講演会「ペリー来航と横浜の大名ー藩士の日記から見る武州金沢藩の海防」
開催日時:令和6年11月17日(日曜日)午後2時~午後3時30分
開催場所:品川歴史館 2階講堂
本講座は事前申込制です。詳しくは、こちらをご覧ください。
お知らせ
【終了しました】リニューアル特別記念展「品川の海に御台場ができるまでー日記でひも解く170年前の大工事ー」当館学芸員による展示解説を行います。
開催日:令和6年9月28日(土曜日)、10月26日(土曜日)
開催時間:午後1時30分~午後2時30分
開催場所:品川歴史館 2階講堂
※参加費、事前申込は不要です。当日直接会場へお越しください。(定員70名・先着順)
講座のお知らせ
【終了しました】親子歴史講座「めんこをつくってあそぼう」
開催日時:令和6年8月20日(火曜日)午後2時~午後4時
開催場所:品川歴史館 講堂
詳しくは、こちらをご覧ください。(※ブラウザ表示推奨)
お知らせ
【終了しました】子ども歴史展示コーナー「昔の学びと遊び」
開催期間:令和6年7月13日(土曜日)から9月1日(日曜日)
開催場所:品川歴史館 1階ライブラボ
※7月20日(土曜日)、8月24日(土曜日)にワークショップを行います。
詳しくは、こちらをご覧ください。
品川歴史館リニューアル記念企画展
【終了しました】「品川を彩る名品たちー品川歴史館浮世絵コレクションー」学芸員による展示解説を行います。
品川を描いた様々なテーマの浮世絵を展示している企画展の後期展示作品を数点ピックアップして、展示担当学芸員が解説いたします。
開催日:令和6年6月16日(日曜日)、6月29日(土曜日)
開催時間:午後2時~午後2時30分
開催場所:品川歴史館2階講堂
※参加費、事前申込は不要です。当日直接会場へお越しください。
施設貸出予約の受付開始について
書院等の施設貸出予約の受付を開始いたします。詳しくは「施設貸出予約の受付開始について」のページをご覧ください。
開館日カレンダー
- 開館時間
- 午前9時~午後5時
(ご入館は午後4時30分まで) - 休館日(赤い日は休館日)
- 月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、次の平日に休館)、年末年始
※その他臨時に休館する場合があります。 - 団体見学予約日
- 令和7年1月30日(木)午前
- 令和7年2月19日(水)午前
- 令和7年2月20日(木)午前
- 令和7年2月21日(金)午後
- ※館内が混雑することがあります。