施設貸出備品
※備品をご利用の際は、係員までお申し出ください。無料備品
備 品 名 | 数 量 | |
書 院 ・ 茶 室 |
風炉先屏風 | 大1 中1 小1 |
水屋屏風 | 3 | |
敷き瓦 | 3 | |
炉縁 | 5 | |
電熱器(一口) | 2 | |
やかん | 5 | |
湯沸かし用ポット | 2 | |
保温用ポット | 7 | |
急須 | 5 | |
湯呑茶碗 | 50 | |
おぼん | 5 | |
洗い桶 | 2 | |
ざぶとん(約46センチメートル×46センチメートル) | 60 | |
座卓 | 14 | |
座敷チェア ※ご利用の際は、毛せんを敷いてください。 |
10 | |
自在 | 3 | |
矢筈 | 3 | |
真台子 | 1 | |
竹台子 | 2 | |
丸卓 | 1 | |
長板(炉用72.7×30センチメートル・風炉用85×36.5センチメートル) | 各1 | |
敷板 | 1 | |
ホワイトボード立て看板 | 2 | |
事 務 室 |
延長コード | 3 |
※事務室備品をご利用の際は、受付にお声掛けください。 |
有料備品
1枠(午前/午後/夜間)各900円
炉釜 | |
![]() 真形(上から) |
![]() 真形(横から) |
![]() 阿弥陀堂(上から) |
![]() 阿弥陀堂(横から) |
風炉釜 ※風炉釜は風炉(電気)とセット。風炉(電気)のみは無料。 |
|
![]() 棗無地(上から) |
![]() 棗無地(横から) |
![]() 四方阿弥陀(上から) |
![]() 四方阿弥陀(横から) |
![]() 丸無地(上から) |
![]() 丸無地(横から) |
![]() 風炉(電気) |
|
数茶碗(10個1組) | |
扇面菖蒲・・・1組 御本手・扇流し・・・3組 赤絵唐草・・・1組 |