年金の相談

更新日:令和2年6月2日

保険料の支払いにお困りの方へ

保険料の免除

本人・世帯主・配偶者のそれぞれの前年所得が一定限度以下、もしくは失業・離職した場合は、申請により保険料の全額または一部(4分の3、半額、4分の1)が免除となります。 
 
申請できる期間は7月から翌年6月までです。過去の期間については、申請日より原則2年1カ月までさかのぼって申請できます。

受付窓口は、国保医療年金課国民年金係(本庁舎4階5番窓口)です。 ※地域センターでは受付していません。

 ※失業に伴う免除の申請をする場合は、次の書類のうち、いずれか一つが必要です(コピー可)。 

  • 雇用保険被保険者離職票 
  • 雇用保険受給資格者証 
  • 雇用保険被保険者資格喪失確認通知書
  • 雇用保険被保険者資格取得届出確認照会回答書
 失業に伴う免除の申請が可能な期間は、離職日の翌日から翌々年の6月までとなります。

また、学生の方には学生納付特例制度、50歳未満の方には納付猶予制度があります。
障害年金(1級・2級)、生活保護(生活扶助)、特別障害給付金を受けている場合は、別途免除制度があります。

詳しい内容(免除基準等)については、国保医療年金課国民年金係(電話:03-5742-6682~3 FAX:03-5742-6876)へお問い合わせください。

年金記録の相談について

年金事務所等での年金記録相談

 品川年金事務所(大崎5-1-5高徳ビル2階)
         電話:03-3494-7831  FAX:03-3779-3449   

 大森年金相談センター(大田区山王 2-8-26東辰ビル5階)
          電話:03-3771-6621(電話による年金相談はお受けしていません)

 受付時間: 平日のみ

          月曜日(月曜が休日の場合は休日明けの初日) 午前8時30分から午後7時                                                                    火曜日~金曜日     午前8時30分から午後5時15分

                                      

 ※年金事務所、年金相談センターの所在地は日本年金機構のホームページ(別ウィンドウ表示)でご確認ください。

 ※年金相談は、全国いずれの年金事務所・年金相談センターでも受け付けています。
 都内の年金事務所・年金相談センターの混雑状況については、日本年金機構のホームページ(別ウィンドウ表示)でご確認できます。

  • 土曜相談窓口開設日のご案内     

       都内の年金事務所および年金相談センターでは、毎月第2土曜日に年金相談を行います。
      詳しくは、品川年金事務所へお問い合わせ下さい。

   実施時間 :午前9時30分から午後4時


 ※年金記録相談の時に必要なものにつきましては、日本年金機構のホームページ(別ウィンドウ表示)をご覧ください。

 


電話でのお問い合わせ

日本年金機構のホームページ(別ウィンドウ表示)に相談内容ごとの電話番号・受付時間が掲載されています。


インターネットでのお問い合わせ

日本年金機構のホームページ(別ウィンドウ表示)にアクセスし、ID・パスワードを取得すれば、インターネットでご自身の年金記録が照会できます。


聴覚障害の方のための年金相談の実施について

聴覚に障害をお持ちの方のために、手話通訳やファクシミリを通じての年金相談を実施しております。詳しくは、日本年金機構のホームページ(別ウィンドウ表示)をご覧下さい。

年金全般についてのご相談・ご質問

厚生年金についてのご相談・ご質問

品川年金事務所
 電話:03-3494-7831  FAX:03-3779-3449
あるいは、日本年金機構のホームページ(別ウィンドウ表示)をご覧ください。

国民年金についてのご相談・ご質問

品川年金事務所
 電話:03-3494-7831  FAX:03-3779-3449

国保医療年金課国民年金係
 電話:03-5742-6682~3  FAX:03-5742-6876

共済年金について

お問い合わせ

各共済年金の事務局にお問い合わせください。