荏原地区

更新日:平成19年3月28日

寺院

寺院名 開創年代 宗派 所在地
正法会(せいほうかい)本部 昭和15年(1940) 正法会 小山台1-7-4
桐ケ谷(きりがや)寺 昭和30年(1955) 曹洞宗 小山1-4-8
長応(ちょうおう)寺 文明11年(1479) 法華宗 陣門派 小山1-4-15
朗惺(ろうせい)寺 文禄2年(1593) 日蓮宗 小山3-21-6
唯称(ゆいしょう)寺 大正12年(1923) 浄土真宗本願寺派 小山4-9-15
霊源(れいげん)寺 天正13年(1586) 浄土宗 荏原1-1-2
摩耶(まや)寺 寛文年間(1661~1673) 日蓮宗 荏原7-6-9
法蓮(ほうれん)寺 文永年間(1264~1274) 日蓮宗 旗の台3-6-18
総本(そうほん)院 昭和21年(1946) 法華真宗 中延4-4-12
妙照(みょうしょう)教会 昭和11年(1936) 日蓮宗 西中延3-2-17
行慶(ぎょうけい)寺 大永年間(1521~1528) 浄土宗 戸越2-6-31
還来(げんらい)寺 大正13年(1924) 真宗 東本願寺派 戸越3-5-3
覚証(かくしょう)寺 昭和22年(1947) 真宗 高田派 戸越6-2-3
照明(しょうみょう)寺 大正14年(1925) 真宗 仏光寺派 戸越6-13-11
城南(じょうなん)教会 大正13年(1924) 天台宗 戸越6-21-11
西教(さいきょう)寺 昭和2年(1927) 浄土真宗本願寺派 豊町1-8-12
光明(こうみょう)教会 昭和5年頃(1930) 真言宗 智山派 豊町4-2-16
東照(とうしょう)寺 昭和13年(1938) 曹洞宗 豊町4-5-18
相慈(そうじ)寺 昭和27年(1952) 金宝山修験本宗 二葉1-16-10
東光(とうこう)寺 天文13年(1544) 天台宗 二葉1-14-16
丸山(がんぜん)寺 昭和3年(1928) 日蓮宗 二葉4-12-15
白雲(はくうん)寺 昭和21年(1946) 単立 旗の台3-3-12
昌隆(しょうりゅう)教会 昭和6年頃(1931) 日蓮宗 豊町6-14-11

神社

神社名 開創年代 所在地
三谷(さんや)八幡神社 伝・元禄年間(1688~1703) 小山5-8-7
厳島(いつくしま)神社 昭和5年(1930) 小山7-2-14
荏原金刀比羅(えばらことひら)神社 昭和21年(1946) 荏原1-16-4
葛原(かつはら)神社 弘治2年(1556) 荏原6-2-13
小山八幡神社 伝・鎌倉時代 荏原7-5-14
旗岡(はたがおか)八幡神社 文永10年(1273) 旗の台3-6-12
戸越(とごし)八幡神社 大永6年(1526) 戸越2-6-23
下神明天祖(しもしんめいてんそ)神社 伝・江戸以前 二葉1-3-24
上神明天祖(かみしんめいてんそ)神社 伝・江戸以前 二葉4-4-12