品川区防犯カメラ等設置補助事業(町会・自治会等、商店街が対象)

更新日:令和6年6月28日

品川区防犯カメラ等設置補助事業のご案内

品川区では、安全と安心を体感できる地域社会の実現に向けて、さまざまな取組を行なっています。
(令和2年品川区長期基本計画 政策の柱18)
そのひとつとして、区では、町会・自治会や商店会などの地域団体が防犯カメラを設置するとき、補助金で支援をしています。

助成対象団体

犯罪の抑止または犯罪被害の防止のため防犯カメラ等の整備を行う町会、自治会、PTA、商店街等

※防犯活動を設置後5年以上継続が見込めること

助成金額と対象経費

1.新規設置・更新費用
新しく防犯カメラを設置する場合(追加で設置する場合を含む)、
また、すでに設置しているカメラを更新する場合に補助します。
詳細は要綱をご確認ください。

(1)【町会・自治会等向け】 品川区地域見守り活動事業に対する補助金
申請団体 補助対象経費 補助割合
- 経費上限
(1地域あたり)
町会等
(単独事業)
新規設置費用 600万円 12分の11
更新費用 600万円 12分の11
町会等
(連携事業)
新規設置費用 900万円 12分の11
更新費用 900万円 12分の11
要綱:品川区地域見守り活動事業に対する補助金交付要綱(令和6年改正)

(2)【商店街向け】 品川区防犯設備整備事業補助金
申請団体 補助対象経費 補助割合
- 経費上限
(1事業あたり)
商店街 新規設置費用 600万円 6分の5
更新費用 600万円 6分の5
要綱:品川区防犯設備整備事業補助金交付要綱(令和6年改正)

※不特定多数の者の用に供せられる目的で設置されるものが対象です。
 駐車場や共同住宅など特定の私有財産・私有地の保護・管理等に供せられるものは対象外です。
※東京都の補助金と併せて支給します。また、補助金額は千円未満切捨です。
※複数の町会や町会と商店街等が連携して設置することも可能です。また、連携した場合は経費上限等が異なります。
※設置費用の補助上限は1台につき60万円です。ただし、ソーラー式については、この限度額を設けません。
2.維持管理経費 (品川区防犯設備維持管理補助金)
上記(1)(2)の補助金で設置した防犯カメラの、維持・管理にかかる費用を補助します。
詳細は要綱をご確認ください。
要綱:品川区防犯設備維持管理補助金交付要綱(令和3年改正)

(1)【町会・自治会等向け】
  品川区地域見守り活動事業に対する補助金で設置した設備が対象。
申請団体 補助対象経費 補助金額・補助割合
町会等
(単独・連携共通)
電気料金 3,000円/台(年額)
電柱使用料 1,000円/台(年額)
移設料 10万円/台(年額)
保守点検料 6分の5 (経費上限:1万円/台(年額))
修繕費 6分の5 (経費上限:20万円/台(年額))

(2)【商店街向け】
  品川区防犯設備整備事業補助金で設置した設備が対象。
申請団体 補助対象経費 補助金額・補助割合
商店街 電気料金 3,000円/台(年額)
電柱使用料 1,000円/台(年額)
移設料 10万円/台(年額)
保守点検料 3分の2 (経費上限:1万円/台(年額))
修繕費 3分の2 (経費上限:20万円/台(年額))

※保守点検・修繕に係る補助金交付は1台につき年1回までとします。
※防犯カメラ本体を新しい機器に交換する場合は、「修繕費」ではなく「更新費用」となります。

申請方法

1.新規設置・更新費用の場合
区所定の活動計画書へ必要事項を記入し、添付書類(計画書下部参照)を揃えた上、
地域活動課 生活安全担当窓口へ提出してください。

【活動計画書 提出期限】
・町会、自治会等:設置を予定している年度の5月まで
・商店街    :設置を予定している年度の7月まで
なお、本事業を申請する場合、事前に下記問い合わせ先までご連絡ください。

【計画書のダウンロード】
活動計画書(PDF : 173KB)
※商店街向け補助金も同書式をご利用ください。

【電子申請】
電子申請も可能ですので、ご活用ください。
事業計画書提出の電子申請はこちらから(別ウィンドウで表示

※期限後に計画書を提出した場合、補助金を交付できない場合があります。
 また、区の予算の範囲内での交付になるため、事業計画書の提出は、補助金交付を確定するものではありません。

2.維持管理経費の場合
毎年12月ごろに、対象団体へ申請書類を郵送します。
必要事項を記入し、地域活動課 生活安全担当窓口へ提出してください。

3.年間スケジュール(参考)
年度 新規設置・更新費用 維持管理経費
町会・自治会等 商店街
4月
5月 計画書提出〆切
6月 申請書提出
7月 計画書提出〆切
8月 申請書提出
9月
10月 交付決定
(設置工事開始)
11月 (設置工事期間) 交付決定
(設置工事開始)
12月 (設置工事期間) 申請書類を各団体へ郵送
1月 申請書類提出
2月 実績報告書提出 実績報告書提出 交付決定
3月
※スケジュールは変更となる可能性があります。

お問い合わせ

地域活動課 生活安全担当
 電話:03-5742-6592
 FAX:03-5742-6878

Adode Reader

本ページに掲載されたPDFファイルを表示・印刷するためには、アドビシステムズ株式会社のAdobe® Reader™(無料提供)が必要です。お持ちでない方は、Adobe® Reader™をダウンロードして下さい。