「まもるっち」のネックストラップの長さの調節について
更新日:令和3年7月1日
「まもるっち」のネックストラップは、適切な長さで使ってください
「まもるっち」を首からぶら下げる際に、ネックストラップが長すぎると、机などに引っ掛かったりして、誤発報の原因となることがあります。また、壁や床などにぶつけたりして、故障の原因になったりします。誤発報や故障を防止するため、「まもるっち」のネックストラップは、適切な長さ(おへそより上の高さ)に短く調節して使ってください。
区から配布しているネックストラップの長さの安全な調節方法
↓
そのため、区から配布している「まもるっち」のネックストラップの長さ調節は、安全のために上記の首つり防止着脱具の機能を妨げない方法で行ってください。
結ぶ
1.ストラップを外します。※首つり防止着脱具の部分を持って、強めに引っ張ると外れます。
2.ストラップを結びます。
※1回結ぶと5センチメートル程度短くなります。
3.ストラップを留めます。
縫う
縫って短くする場合は、首つり防止着脱具の機能を妨げないように縫ってください。
良くない例
首つり防止着脱具を含めて結ぶと、首つり防止着脱具の機能が損なわれますので、ご注意ください。区から配布しているネックストラップの仕様について
区から配布している「まもるっち」のネックストラップが破損した場合は、各区立学校に予備があります。また、「まもるっち」のネックストラップに指定はありませんので、ご家庭で購入したものを使用していただいても構いません。
なお、現在、区から配布しているネックストラップは、長さ調節器具はついていません。以前(平成24年入学者まで)配布していたネックストラップに関しては、ネックストラップの長さを880ミリメートルとし、調節器具によって、各児童の身長に応じた調節をしてもらう仕様としていました。
しかし、年月を経るごとに調節器具自体が壊れたり、取れてしまったりするという事例が多かったことから、ネックストラップ自体の長さを小学生の平均身長でおへその上あたりに「まもるっち」が収まる長さの700ミリメートルに変更し、長さ調節器具はなくす仕様としましたので、ご理解をお願いします。
お問い合わせ
・区立小学校・義務教育学校(前期課程)へ通学する児童の登録に関すること
品川区教育委員会事務局庶務課
電話:03-5742-6823
FAX:03-5742-6890
・私立・国立小学校等へ通学する区内在住の児童の登録に関すること
・協力者の登録および運用に関すること
品川区地域振興部地域活動課
電話:03-5742-6592
FAX:03-5742-6878
・「まもるっち」の登録内容に関すること
品川区まもるっちデスク
電話:03-5742-3088
・「まもるっち」の有料オプションに関すること
・「まもるっち」の操作方法に関すること
KDDIまもるっち受付センター
電話:0120-993-024または0077-7083(フリーダイヤル)