防犯診断 ~ここがポイント!住宅の安全~
更新日:令和2年10月30日
安全チェックリスト 一戸建て編
一戸建てにおいて防犯上注意するポイントがあります。それぞれご自宅と照らしあわせてみましょう。
□ ワンドアツーロック。窓や玄関に鍵を2つ以上つける。 □ 夜は門灯・玄関灯をつける。センサーライトも効果的。 □ ドアや窓が表から見通せるようにする。 □ 2階に上がる足場になる場所をつくらない。 □ 足音がするように、庭に小石や砂利を敷く。 □ 郵便受けに新聞や郵便物をためない。 □ 洗濯物を干しっぱなしにしない。 □ 家の周辺に予備鍵を隠しておかない。 □ 家に入ったら必ず鍵をかける。 □ ドアを開ける前に訪問者を確認する。 |
|
安全チェックリスト 集合住宅編
集合住宅において防犯上注意するポイントがあります。それぞれご自宅と照らしあわせてみましょう。
□ 通路(踊り場・非常口)に物を置かない。 □ 玄関前に視野をさえぎるものを置かない。 □ 屋上への出入り口は鍵をかける。 □ 2階以上でも窓の戸締りをする。 □ ごみ出しなどわずかな外出でも鍵をかける。 □ 駐輪場・駐車場を整とんする。 □ 管理組合で防犯カメラを導入する。 □ オートロックを過信しない。 □ 出入りするとき、ついてくる人がいないか確認する。 □ エレベーターでは非常ボタンの近くに立つ。 |
![]() |
お問い合わせ
生活安全担当
電話:03-5742-6592
FAX:03-5742-6878