特殊詐欺撃退のための自動通話録音機の無料貸与について
更新日:2019年8月2日
だまされないで!特殊詐欺の被害が増加しています。
品川区内では、特殊詐欺の被害件数が増加傾向にあり、多くの高齢者の方が被害に遭っています。特殊詐欺の被害に遭わないためには、『犯人からの電話に出ないこと』が一番です。そのため、常に留守番電話機能を設定しておくことや「自動通話録音機」を設置することが効果的です。
品川区では、品川区内在住の65歳以上の方を対象に「自動通話録音機」の無料貸出しを行っています。自宅の電話機に自動通話録音機を取り付けることで警告メッセージが流れ、通話内容を自動録音するため、犯人側に通話を断念させ、被害を未然に防止する効果があります。
品川区では、品川区内在住の65歳以上の方を対象に「自動通話録音機」の無料貸出しを行っています。自宅の電話機に自動通話録音機を取り付けることで警告メッセージが流れ、通話内容を自動録音するため、犯人側に通話を断念させ、被害を未然に防止する効果があります。
自動通話録音機無料貸与の対象者および手続き
<貸与対象者>
品川区内在住で65歳以上の方
※本人確認のため官公署が発行した証明書(免許証、保険証等)を提示してください。
※代理の場合は委任状が必要となります。
<貸与窓口>
品川警察署、大井警察署、大崎警察署、荏原警察署の各生活安全課
品川区役所地域活動課生活安全担当
品川区消費者センター
※在庫がない場合もありますので、事前にお問い合わせください。
品川区内在住で65歳以上の方
※本人確認のため官公署が発行した証明書(免許証、保険証等)を提示してください。
※代理の場合は委任状が必要となります。
<貸与窓口>
品川警察署、大井警察署、大崎警察署、荏原警察署の各生活安全課
品川区役所地域活動課生活安全担当
品川区消費者センター
※在庫がない場合もありますので、事前にお問い合わせください。

お問い合わせ
品川警察署生活安全課 電話:3450-0110
大井警察署生活安全課 電話:3778-0110
大崎警察署生活安全課 電話:3494-0110
荏原警察署生活安全課 電話:3781-0110
地域活動課生活安全担当 電話:5742-6592 FAX:5742-6878