エシカルカフェ第2回「ロスフラワーで作るフラワーアイテム作り体験」
更新日:令和7年8月1日
結婚式当日実際に会場を彩ったフラワーを使用して作る、結婚式場ならではのアイテム作り体験。幸せをたくさん吸収したお花をアップサイクルして、
あなただけのフラワーアイテムを製作できるワークショップです。廃棄されるはずだったお花を活かして作ることで、ものを大切にする気持ちや、
エシカルな選択の大切さも体感することができます。
あなただけのフラワーアイテムを製作できるワークショップです。廃棄されるはずだったお花を活かして作ることで、ものを大切にする気持ちや、
エシカルな選択の大切さも体感することができます。
日時
令和7年8月30日(土) 午後1時~3時
講師
田巻 踊子
(テイクアンドギヴ・ニーズ フラワーコーディネーション統括部所属)
会場
品川区立環境学習交流施 エコルとごし 3階 多目的スペース
(東急大井町線 戸越公園駅・下神明駅より各徒歩7分)
申込方法
品川区電子申請サービスまたは往復はがきで、消費者センターへお申し込みください。
※品川区電子申請サービスはこちら(別ウィンドウ表示)
- 往復はがきで申し込む場合、参加者氏名(ふりがな)、参加者の年齢、保護者の住所、電話番号を記入してください。
- 申込時にご連絡いただいた個人情報は、該当イベントのみに使用します。
申込期間
申込期間 令和7年8月1日(金)午後8時30分から8月15日(金)午後5時まで ※当日消印有効
対象・定員
中学生以下のお子さん 20人(抽選)
※小学3年生までのお子さんは必ず保護者の同伴をお願いします。
材料費
制作者1人につき500円
「エシカルカフェ」とは?
暮らしの中の「もったいない」に気づくことから始めよう!
エシカル消費の理解を深めるための暮らしに役立つ身近で楽しい体験プログラム、
エシカルカフェを通じて実践の力を育む消費生活教室です。
当日の体験の様子を静止画・動画で撮影します
エシカル消費の普及・啓発のため体験の様子を静止画、もしくは動画で撮影しコンテンツを制作します。
ご協力お願いいたします。
お問い合わせ
消費者センター
電話:03-6421-6136
FAX:03-6421-6132