消費者力アップ連続講座2025受講者募集
更新日:令和7年8月14日
衣食住、契約、環境などの役立ち情報や基礎知識などを学び、消費者としての力を蓄え、安全で豊かな消費生活を目指すための講座です。
講座で学んだことは、ご自身の暮らしに活かすだけでなく、家族や高齢者、子どもたちへのアドバイスや見守りにも役立ちます。
講座で学んだことは、ご自身の暮らしに活かすだけでなく、家族や高齢者、子どもたちへのアドバイスや見守りにも役立ちます。
消費者力アップ連続講座(会場開催)
日程 | 第1回 9月18日(木) 第2回 9月22日(月) 第3回 9月26日(金) 第4回 9月30日(火) 第5回 10月3日(金) 第6回 10月7日(火) 第7回 10月9日(木) 第8回 10月15日(水) 第9回 10月23日(木) 第10回 10月29日(水) |
時間 | 午前9時45分~11時45分 |
会場 | 中小企業センター(西品川1-28-3) 3階 レクリエーションホール |
講師 | 大野木美紀(消費生活コンサルタント)ほか |
定員 | 20名(先着) |
託児 | 1歳から就学前のお子さん(先着5人) |
申込方法 | 9月11日(木)までに、電話で品川区消費者センター(03-6421-6136) もしくは、区ホームページの電子申請 電子申請でのお申込みはこちら(別ウィンドウ表示) |
その他 | 消費者力検定は11月7日(金)、希望者のみ(検定料は自己負担) |
消費者力アップ連続講座(オンデマンド受講)
配信日 | 第1回 9月25日(木)~11月20日(木) 第2回 9月29日(月)~11月20日(木) 第3回 10月3日(金)~11月20日(木) 第4回 10月7日(火)~11月20日(木) 第5回 10月10日(金)~11月20日(木) 第6回 10月14日(火)~11月20日(木) 第7回 10月16日(木)~11月20日(木) 第8回 10月22日(水)~11月20日(木) 第9回 10月30日(木)~11月20日(木) 第10回 11月5日(水)~11月20日(木) |
講師 | 大野木美紀(消費生活コンサルタント)ほか |
申込方法 | 配信期間中に区ホームぺージの電子申請 オンデマンド受講のお申し込みはこちら(別ウィンドウ表示) |
注意事項 | ※消費者検定は会場開催のみです。団体受験を希望の方は会場で受講してください。 個別で検定を受験する場合は(一財)日本消費者協会HPをご確認ください。 ※講師が用意する講座資料のほかに消費者力検定テキストを一部使用する場面がございます。 テキストがなくても受講には差支えございませんが、必要がある際は個別にご用意していた だくことになります。 ご購入は(一財)日本消費者協会HPから申し込むことができます。 ※修了証の授与はございません。 ※講師の方に対する質疑応答はできません。 ※動画視聴について ・ご予約時のメールアドレス宛に9月16日(火)以降、オンデマンド配信視聴サイトのURL 等の案内メールをお送りします。 ・視聴用のパソコン・スマートフォンなどの電子機器はご自分でご用意ください。 データ通信料や通信費にご注意ください。 ・その他、ご参加にあたっての注意事項は案内メールに記載しておりますので、 必ずご確認ください。 |
お問い合わせ
消費者センター
電話:03-6421-6136
FAX:03-6421-6132