品川&早川ふるさと交流35周年「稲刈り・サツマイモ堀り体験とお餅つきツアー」参加者募集

更新日:令和7年7月1日

品川区は、「水と緑の市町村との交流事業の基本構想」に基づいて、山梨県早川町と「ふるさと交流協定」を結び、交流事業を行っています。
早川町の水と緑の豊かな大自然の中、山村体験を通じて地元の方々との交流を深め、心と身体をリフレッシュしませんか。
 
1日目は、宿泊先の近くの田んぼで5月に植えた稲の収穫体験を行い、その後サツマイモ堀り体験を行います。
2日目は、みんなで協力して、餅つき体験を楽しみます。
 
 1.日時   令和7年9月13日(土)~14日(日) 1泊2日3食付 区役所午前7時25分集合

 2.代金   13,000円、小学生以下 9,000円(交通費、宿泊費等)

 3.募集   区内在住か在勤・在学の方40人(田植え体験ツアー参加者を優先し抽選)
       ※18歳未満の方のみでご参加の場合は、親権者の同意書が必要です。
        また、旅行開始時点で15歳未満の方は保護者の同行を条件とさせていただきます。

 4.宿泊施設 早川町 ヘルシー美里
       〒409-2704 山梨県南巨摩郡早川町大原野651
       電話0556-48-2621

 5.申込   「稲刈り体験」とし、参加者全員の住所・氏名(ふりがな)・年齢・生年月日・性別・電話番号・
       食物アレルギーの有無、在勤・在学の方は勤務先・学校の名称・所在地を記入して、    
       下記の申込先にはがきEメールでお願いします。

 6.締切         令和7年7月15日(火)まで

 7.申込先    京王観光株式会社 東京第2支店 
       早川町交流バスツアーデスク(担当:吉田・小杉・国分・児玉)
       電話03-5919-4831 メール tokyo-2@keio-kanko.co.jp

 稲刈り・サツマイモ掘り体験とお餅つきツアー参加者募集チラシ(PDF : 2MB)

 ヘルシー美里  稲刈り体験2016

 ・品川区民(品川区に在住・在勤・在学)限定。品川区に在勤・在学の方については、それを証明するもののコピー等が必ず必要となります。
  証明ができない場合は、お申し込みができませんのでご注意ください。
 ・自然災害等で中止とさせていただく場合があります。

お問い合わせ

総務課総務係 電話03-5742-6624 FAX03-3774-6356

Adode Reader

本ページに掲載されたPDFファイルを表示・印刷するためには、アドビシステムズ株式会社のAdobe® Reader™(無料提供)が必要です。お持ちでない方は、Adobe® Reader™をダウンロードして下さい。