ご近所交流会「おとなりんく」
更新日:令和7年11月1日
ご近所交流会「おとなりんく」を初開催します

おとなりんくは、多様なひと同士のゆるやかなつながりづくりを目的とし、住民同士が顔見知りになるような交流の場を提供するため、
住民へのインタビューなどの結果をもとに八潮地域の新たなイベントとして立ち上がりました。
八潮南小学校跡地に設立した「こみゅにてぃぷらざ八潮」を利活用し、
初心者大歓迎のスポーツ体験や、巨大ガチャガチャを回せる謎解きツアー、品川区にゆかりのある作り手によるフードの出店など、
地域を知ると同時に、わくわくできるような企画を多く用意しています。
そのほかイベントの詳細については下記事業概要、おとなりんくチラシ(PDF : 2MB)をご覧ください。
八潮地域にお住まいの方はもちろん、地域外の方も参加可能ですので、
どなたもお気軽にご参加ください。
事業概要
実施日程
令和7年12月14日(日曜日) 午前11時から午後6時
※雨天決行、荒天中止
※各出店者の運営時間は当日配布のパンフレットをご覧ください。
実施場所
こみゅにてぃぷらざ八潮(品川区八潮5-9-11)
スケジュール
午前11時00分~午前11時20分 オープニングイベント
午前11時00分~午後6時00分 各ブース開店※出店者により営業時間が異なる場合がございます。詳しくは当日配布のパンフレットをご覧ください。
午後6時00分 クロージング
出店予定
| ジャンル | 出店内容 | 出店者 | 開催場所 |
|---|---|---|---|
| たべる | パンなどの販売 | プチレーブ (品川総合福祉センター) |
屋外 健康遊具広場 |
| たべる | BBQ・ロシア料理などの販売 | つながる屋台 | 屋外 健康遊具広場 |
| たべる | ドリンク、軽食などの販売 | 潮路東ハイツ自治会 | 屋外 健康遊具広場 |
| たべる | こどもビール販売 | 八潮Runrun部 | 屋外 健康遊具広場 |
| たべる | 焼肉弁当などの販売 | 飯田焼肉弁当 | 屋外 グラウンド |
| あそぶ | 射的 | 青少年対策地区委員会 八潮地区委員会 |
1階 第一多目的室 |
| あそぶ | ゲーム | ルピナス品川 | 1階 第2健康増進室 |
| あそぶ | みんなの遊び場 | ー | 屋外 グラウンド |
| あそぶ,まなぶ | スポーツ教室(フットサル) | しながわシティスポーツクラブ | 1階 スポーツ室 |
| ジャンル | 出店内容 | 出店者 | 開催場所 |
|---|---|---|---|
| あそぶ,まなぶ | 子ども向けアスレチック | 新井湯 | 1階 第2地域交流室 |
| あそぶ,まなぶ | おもちゃ作り、輪投げなど | IKUMOやしお | 1階 託児室 |
| つくる,あそぶ | 箱庭づくり、クリスタルリース作り | えんのした・やしおぼーず 国際校庭園庭連合日本支部 |
屋外 健康遊具広場 |
| みる | 弾き語り演奏 | 藤島紫音 | 3階 第1音楽室 |
| みる | オリジナル映画上映 | 八潮Runrun部 | 3階 パソコン講習室 |
| まなぶ | 野菜の収穫体験 | みんなの食育 | 屋外 ビオトープ |
| まなぶ | 八潮歴史展示 | コーシャハイム八潮西自治会 | 1階 食堂横ラウンジ |
| まなぶ | ハーブの収穫体験 | 東京ベイeSプロジェクト | 2階 第三交流スペース |
| まなぶ | AI歩行姿勢チェック | 品川区 | 2階 八潮ジム |
| まなぶ,たべる | フレイル予防 | 東京ガス | 1階 第1地域交流室 |

注意事項
- すべての出店内容は予約不要・先着順でご参加いただくことができます。
- 出店・パフォーマンスにつきましては変更になる可能性があります。
- 出店者により対象年齢を定めていることや持ち物が必要な場合がございます。詳しくは下記お問い合わせ先までお問い合わせください。
- 品物の完売などにより、予定時間より早く終了する場合があります。
- 天候(荒天)などにより、中止や内容等を変更する場合があります。
- 自転車でのご来場は可能です。施設敷地内指定の駐輪スペースに駐輪をお願いします。
- お車でのご来場はお控えください。施設の駐車場は使用できません。
- 会場内およびその周辺は禁煙です。
- 「使い捨てプラスチック」削減のため、原則ビニール袋の配布はありません。エコバッグ等の持参にご協力をお願いします。
- おとなりんくの様子は区のホームページやSNS、ケーブルテレビ品川にて掲載・放映します。ご協力をお願いいたします。
お問い合わせ
地域活動課 八潮まちづくり担当
電話 03-3799-2002
FAX 03-3799-3310
