トップページ > 環境・まちづくり > ごみ・リサイクル > 資源・ごみの分け方・出し方 > 粗大ごみについて > 粗大ごみの出し方
粗大ごみの出し方
更新日:令和4年3月1日
粗大ごみの申込みから収集まで
-
一辺の長さがおおむね30センチメートル以上のごみは、粗大ごみになります。
-
高齢者(65歳以上)や体に障害のある方のみの世帯で、お近くや区内にご家族やお手伝いしていただける方がいない方を対象に「運び出し収集」を行っています。粗大ごみの運び出しが困難な場合には、ご相談ください。
-
粗大ごみ収集は、
職員が自宅前(集合住宅は集合玄関前や粗大ごみ置き場)まで取りに行く方法と、
日曜日に直接指定場所へ持ち込む方法があります。(直接持ち込む場合は、収集手数料が割安になります)
どちらの場合も、「品川区粗大ごみ受付センター」に事前のお申し込みが必要です。 -
粗大ごみ受付センターでは、粗大ごみ処理手数料や収集日、直接持ち込みの場合は、持ち込み指定日などをご案内します。
※「品川区有料粗大ごみ処理券」は、必ず品川区粗大ごみ受付センターに電話またはインターネットで申し込んだ後にお買い求めください。 -
申し込み後、必要な手数料分の「品川区有料粗大ごみ処理券」を区内の「品川区有料粗大ごみ処理券取扱店」の掲示のある商店・コンビニ等で購入し、当日までにそれぞれのごみに貼って下さい。
お店や会社などの事業活動に伴って排出される粗大ごみは、収集・直接持ち込みできません。
清掃事務所または粗大ごみ受付センターで民間業者をご案内します。
※粗大ごみに申し込む前に・・ 「うちでは不要になったけど、きれいでまだまだ使える、捨てるのにはもったいない」というような家具や自転車などは、粗大ごみに出す前に、不用品交換情報紙の活用を検討しませんか。 |
※粗大ごみで収集できないもの
|
申し込み 【 品川区粗大ごみ受付センター 】
インターネットでのお申し込み
申し込みはこちら品川区粗大ごみ受付センター(24時間受付) (別ウィンドウ表示)
※ハードウェアや設定環境等によっては、ご利用いただけない場合があります。
申込時に際してメールアドレスの入力をお願いしています。
入力したメールアドレスへ sodaicenter@tokyosodai.jp よりメールが送付されますので、
メールに添付されているリンクをクリックし、展開された申込画面よりお申込ください。
※ご入力いただきましたメールアドレスに関しては粗大ごみ申込の受付に関する返信以外の用途には使用いたしません。
電話でのお申し込み
電話:03-5715-1122(月~土曜日《祝日含む》午前8時~午後9時)
※日曜日および12月29日~1月3日はお休みです。※申し込みの際の間違い電話が多数発生しております。電話番号のお掛け間違いにご注意ください。
※下記の時間帯や時期は、特に申し込みが多く電話がつながりにくいことがあります。
・月曜日や祝日の次の日の午前中
・年末年始や3月、4月の引っ越し時期等
この場合は、大変申し訳ありませんが、少し時間を空けてからおかけなおしください。
[比較的つながりやすい時間帯]
朝:午前8時台
夜:午後6時台から8時台
収集日はご希望に添えない場合がありますので、なるべく早めにお申し込みください。
・申込時に提示される金額分の『品川区有料粗大ごみ処理券』の掲示のある商店・コンビニ・スーパーなど(約340店舗)でお求めください。
・収集日の変更、収集品目の追加等については、必ず品川区粗大ごみ受付センターに電話にてお問合せください。
申し込み後の流れについて
ごみ処理券の購入(処理手数料の納付)
・予約時に案内された処理手数料分の「有料粗大ごみ処理券」を購入し、それぞれの粗大ごみに貼ります。
・有料粗大ごみ処理券は、「品川区ごみ処理券取扱所」の掲示のある商店・コンビニ・スーパーなど約340店舗でお求めください。
粗大ごみを出す
戸別収集で出す場合は
受付センターで案内された収集日に「ごみ処理券」をそれぞれの粗大ごみに貼って、決められた場所に出します。
・収集日当日、朝8時までに指定した持出場所に、ごみ処理券を貼ってお出しください。(立ち会う必要はありません)
・粗大ごみの収集は、朝8時から順番に収集していきます。(道路状況等によって遅くなる場合があります)
・持出場所は外から見える収集しやすい場所を選んでください。
例)・一戸建てにお住まいの方 → 門、玄関先
・集合住宅にお住まいの方 → 1階集合玄関、粗大ごみ置き場
日曜日に持ち込む場合は
区による収集ではなく、日曜日に直接「品川区資源化センター」へ粗大ごみを持ち込むことができます。
あらかじめ「ごみ処理券」をそれぞれの粗大ごみに貼っていただき、受付センターで案内された持込日(日曜日)の午前9時~午後4時の間に
品川区資源化センター(住所:品川区八潮1-4-1)へ持ち込んでください。
※持ち込む方の氏名・住所を確認できるもの(運転免許証、保険証など)をご持参ください。
※運送業者や代理の方の持ち込みはできません。申し込まれた方ご自身で持ち込んでください。

お問い合わせ
品川区清掃事務所 事業係
電話:03-3490-7051
FAX:03-3490-7041