令和7年度 環境保全活動顕彰の募集について
更新日:令和7年10月1日
「ゼロカーボンシティしながわ」の実現に貢献する、持続可能な環境にやさしい活動や取り組みを募集します。
皆さんが普段行っている活動の中で関連する環境活動等がございましたら、ぜひご応募ください。
受賞者は令和8年2月11日(水)に品川区立環境学習交流施設「エコルとごし」にて行われる「環境表彰式」にて、顕彰します。
「環境保全活動顕彰」の目的
他の規範となる環境保全活動を行っている企業、団体または個人を顕彰し、その活動内容を広く紹介することにより、環境保全に関する自主的な取り組みを促進することを目的としています。
募集対象
品川区内で環境保全に関する活動を行っている企業、団体または個人
対象となる活動
「ゼロカーボンシティしながわ」の実現に貢献する、持続可能な環境にやさしい活動や取り組み
※詳細は「環境保全活動顕彰のお知らせ」をご参照ください。
環境保全活動顕彰のお知らせ(PDF : 905KB)
応募方法
応募用紙に必要事項を記入し、必要資料などを添えて、郵送・FAX・窓口持参・電子申請のいずれかにてご提出ください。
環境保全活動顕彰 応募用紙(WORD : 59KB)
(応募先)
〒140-8715 品川区広町2-1-36
品川区役所本庁舎6階 環境課環境推進係あて
FAX 03-5742-6853
電子申請はこちらから(別ウィンドウ表示)
応募締切
令和7年11月7日(金)まで【必着】
顕彰の種類・選考等
応募された活動の中から、選考委員会にて「地域大賞・地域賞」と「企業大賞・企業賞」を選考します。
顕彰者には賞状・トロフィー・副賞(区内共通商品券)を進呈します。
表彰式
令和8年2月11日(水)に品川区立環境学習交流施設「エコルとごし」(豊町2-1-30)にて環境表彰式を実施予定です。
また、区ホームページにて、受賞者の活動内容を周知させていただく予定です。
結果発表
令和7年12月下旬から令和8年1月上旬の期間中に、郵送にて応募された方全員に結果を通知します。
お問い合わせ
環境課 環境推進係
電話:03-5742-6755
FAX:03-5742-6853