トップページ > 環境・まちづくり > 環境 > 環境計画・環境マネジメントシステム > 木材利用・森林環境譲与税の活用
木材利用・森林環境譲与税の活用
更新日:令和6年1月26日
品川区建築物等における木材利用推進方針
品川区内の建築物および工作物の整備において、積極的に国産木材の利用を推進するため、「品川区建築物等における木材利用推進方針」を制定しています。
品川区建築物等における木材利用推進(PDF : 141KB)
森林環境譲与税の活用に係る都内連携に関する協定
令和5年7月31日(木)に、品川区を含む13自治体が「森林環境譲与税の活用に係る都内連携に関する協定」を締結しました。
これは森林環境譲与税を活用し、多摩地域の森林(以下「多摩の森」という。)整備など、持続可能な森林の循環の確立に向けた広域的な取組を進めていくものです。

協定の内容
協定参加自治体は連携して、以下の事業に取り組みます。- 多摩の森の整備及び保全、カーボンオフセット(二酸化炭素吸収量の認証)
- 多摩の森を活用した、林業作業、自然観察その他の体験活動
- 多摩の森で産出される間伐材他木材の活用
参加自治体
東京都、千代田区、中央区、台東区、品川区、荒川区、葛飾区、八王子市、青梅市、あきる野市、日の出町、檜原村、奥多摩町協定書
森林環境譲与税の活用に係る都内連携に関する協定書(PDF : 182KB)お問い合わせ
環境課
電話:03-5742-6749
FAX:03-5742-6853