製造業(化学工業): ダウ・ケミカル日本株式会社
更新日:平成20年11月21日
従業員の環境に対する意識向上と品川区への社会貢献を目標として環境に配慮した企業として環境保全活動を継続している。
![]() |
ダウジャパンボランティアチームによる品川区清掃活動 |
実施している環境保全活動の内容
実施項目番号 | 具体的な取り組み内容 |
1 |
○ビルの電気を間引きして、省エネに貢献している。 ○電気のスイッチにシールを貼り啓発活動をしている。 ○省エネ活動の結果、昨年夏は前年比で19%削減した。 |
4 | ○ごみの分別をガイドラインと共に徹底している。 ○紙の使用量を記録及び比較し使用量の低減を促進している。 |
5 |
「スタイロフォーム」という断熱材の製造・販売を通じ、同製品の高断熱・高保温特性を生かして、冷暖房の省エネを促進すると同時に、家屋から排出される二酸化炭素の削減に貢献している。 |
7 | サプライヤーやお客様に、より効果的にすべての資源を使用し、再生不可能な資源の使用を最小限に抑える方法を模索し、業務が環境に与える影響を最小限に抑えるよう奨励している。 |
8 | 月次環境会議を実施し、従業員の環境保全に対する意識改革と向上を目指し活動している。 |
13 | ○禁煙活動を昨年より実施し、喫煙率を下げることにより、葉タバコの乾燥に大量の木材が必要なため、その低減に協力している。 ○すべての化学物質の製品に対してMSDS(化学物質安全データシート)や安全に関する情報を促進し、環境リスクの低減に努めている。 |
お問い合わせ
環境課 環境推進係
電話:03-5742-6755