舟運活性化

更新日:平成30年3月23日

区有船着場

防災機能としての役割だけではなく、舟運や水辺のにぎわい拠点となる船着場を管理しています。


区有船着場箇所
  名称 住所 形状 延長
1  しながわ水族館船着場  勝島二丁目1番先  浮桟橋 24メートル
2  東海橋船着場  北品川三丁目11番先  岸壁式 20メートル
3  品川天王洲船着場  東品川一丁目3番先  浮桟橋 20メートル
4  五反田ふれあい水辺広場船着場  東五反田二丁目9番先  タラップ  (空欄)
5  東品川二丁目船着場  東品川二丁目3番先  浮桟橋 25メートル
6  五反田船着場  西五反田一丁目10番先  浮桟橋 20メートル
7  東品川海上公園船着場  東品川三丁目9番先  浮桟橋 19メートル

船着場位置図


船着場の利用について

船着場を利用できる船舶は以下のとおりです。(東品川海上公園船着場を除く)
 1.地域振興に資するイベント、レクリエーション等を実施する船舶
 2.学校教育その他学術研究を目的とする船舶
 3.舟運事業の用に供する船舶
 4.災害その他事故対応のために使用する船舶
 5.前各号に掲げるもののほか、区長が特に認める用途で使用する船舶

上記によらない船舶および個人の利用はできません。
※品川天王洲船着場は、上記4および5のみ利用可能です。
※東品川二丁目船着場は、上記3の船舶のうち、東品川二丁目防災桟橋平常時利用要綱に規定されている船舶のみ利用可能です。

利用にあたっては、事前に利用者登録や利用申請が必要となります。詳しくはお問合せくさだい。

  名称 河川・運河 利用時間 管理要綱
1  しながわ水族館船着場  勝島南運河  午前9時から午後8時  品川区しながわ水族館船着場管理運営要綱(.pdf、492.3KB)
2  東海橋船着場  目黒川  午前9時から午後10時
 午前6時から日没(非動力船)
 品川区目黒川船着場管理運営要綱(.pdf、497.8KB)
3  品川天王洲船着場  天王洲運河  午前9時から午後8時30分  品川区船舶係留桟橋の利用および管理に関する要綱(.pdf、50.3KB)
4  五反田ふれあい水辺広場船着場  目黒川  午前9時から午後10時
 午前6時から日没(非動力)
 品川区目黒川船着場管理運営要綱(.pdf、497.8KB)
5  東品川二丁目船着場  京浜運河  午前9時から午後10時  東品川二丁目防災桟橋平常時利用要綱(.pdf、208.6KB)
6  五反田船着場  目黒川  午前9時から午後10時
 午前6時から日没(非動力船)
 品川区目黒川船着場管理運営要綱(.pdf、497.8KB)
7  東品川海上公園船着場  天王洲運河 (空欄)  (空欄)

13suizokukan.JPG
14toukaibasi.JPG
14toukaibasi.JPG
しながわ水族館船着場 東海橋船着場 品川天王洲船着場
16gotandafureai.JPG
17higasisinagawa2.JPG
18gotanda.JPG
五反田ふれあい水辺広場船着場 東品川二丁目船着場 五反田船着場

東品川海上公園船着場について

東品川海上公園船着場は、非動力船の水上レクリエーション基地として活用する目的で令和3年度に整備した船着場です。
現在は船着場の利用について、詳細なルールを定めるため、利用者を制限した検証利用のみとしています。
利用についての詳細が決まりましたら、当ホームページでお知らせします。
18gotanda.JPG
  東品川海上公園

水辺の観光マップ


品川区では、舟運観光や水辺の観光資源を紹介する、水辺の観光マップ「しながわ水辺 ウォーク&クルーズ」を作成しました。

航行マナーの啓発

航行マナーの向上を図るため、目黒川での航行マナー啓発を、舟運関係者や交通管理者、河川・運河の管理者である東京都と連携して実施しています。

anzen01.JPG
anzen03.JPG
anzen02.JPG
 航行マナー啓発活動状況(令和3年度) 

舟運社会実験

令和4年10月17日(月)から11月4日(金)の平日限定で東京都と連携のもと、舟運が観光・交通手段として定着することを目指し、「らくらく舟運通勤」を実施しました。
運航は朝夕の通勤・帰宅時間帯。夕方便については、実施期間中の水曜日・金曜日のみで実施しました。
今後、利用者にご協力いただいたアンケート結果から、利用需要を把握するとともに将来の新規航路開拓につなげていくことを目指します。
舟運通勤舟運通勤舟運通勤
お問い合わせ

河川下水道課 水辺の係
 電話:03-5742-6794
 FAX:03-5742-6887