トップページ > 健康・福祉 > 介護 > 介護認定・サービス提供・給付に関する届出 > 介護サービス特例ケースに係る介護報酬算定の相談
介護サービス特例ケースに係る介護報酬算定の相談
更新日:令和4年2月24日
ケアマネジャーの皆様においては、利用者の状況に応じて適切なケアプランを作成していただいているところです。
ケアプランを作成するにあたって、保険給付でサービスを提供するべきか判断に迷った際は下記までご相談ください。
※必ずサービス提供前にご相談ください。
・軽度者の福祉用具貸与に係る介護報酬算定についてはこちら
- 相談方法
- まずは下記相談先までご相談ください。
相談内容を伺った上で、必要に応じて下記書類の提出をお願いすることがあります。
提出いただいた書類をもとに、品川区で審査を行い、算定の可否について結果をお知らせします。
- 必要書類
- 相談内容により、以下の書類が必要となる場合があります。
・品川区特例ケース対応相談票
・ケアプラン表
・アセスメント表
・サービス担当者会議記録
・医師の医学的所見に基づいた判断が確認できる書類
- 様式
- ・品川区特例ケース対応相談票(PDF : 111KB)
・品川区特例ケース対応相談票(EXCEL : 31KB)
相談先・書類提出先
〒140-8715 東京都品川区広町2-1-36
品川区福祉部高齢者福祉課
高齢者支援第一係(品川・大崎・八潮地区)
電話:03-5742-6729
FAX:03-5742-6881
高齢者支援第二係(大井・荏原地区)
電話:03-5742-6730
FAX:03-5742-6881