長寿のお祝い
更新日:令和4年4月1日
長寿のお祝い
長寿を祝い、毎年9月にお祝い品をお贈りします。(品川区に住民登録されている方を対象としています)
【令和3年度】お祝い品および対象者
年齢 | お祝い品 | 対象者生年月日 (和暦) |
対象者生年月日 (西暦) |
百一歳以上 | 区内共通商品券 10,000円分 | 大正10年3月31日 以前 |
1921年3月31日 以前 |
百歳 | 区内共通商品券 30,000円分 | 大正10年4月1日 ~大正11年3月31日 |
1921年4月1日 ~1922年3月31日 |
白寿(99歳) | 区内共通商品券 10,000円分 | 大正11年4月1日 ~大正12年3月31日 |
1922年4月1日 ~1923年3月31日 |
卒寿(90歳) |
区内共通商品券 7,000円分 |
昭和6年4月1日 ~昭和7年3月31日 |
1931年4月1日 ~1932年3月31日 |
米寿(88歳) | 区内共通商品券 5,000円分 | 昭和8年4月1日 ~昭和9年3月31日 |
1933年4月1日 ~1934年3月31日 |
シルバー成年式
敬老の日にちなみ、その年度の3月31日現在で満70歳の方を招待し、一日楽しく過ごしてもらうと同時に新たな気持ちでこれからの人生を楽しんでいただくための契機として、お祝いの意をこめた記念式典や記念講演、懐かしの味を楽しむコーナーなど様々な催し物を開催します。
お問い合わせ
長寿のお祝い :福祉計画課地域包括ケア推進係 電話:03-5742-6914 FAX:03-5742-6797
シルバー成年式:高齢者地域支援課高齢者活動支援担当 電話:03-5742-7671 FAX:03-5742-6882