(高齢者クラブマップ)品川第二地域
更新日:令和3年9月1日
明正クラブ(59)
高齢者クラブ(登録番号) |
会員数 |
所属町会・自治会 |
明正クラブ(59) |
45人 |
博友町会、諏訪町会、 |
会のモットーなど |
無理せず 楽しく |
|
趣味、生きがいの活動 |
誕生会 カラオケ 俳句 麻雀 詩吟 |
|
スポーツ、健康活動 |
歩く会 輪投げ |
|
社会奉仕活動 |
清掃 学童見守り 町会活動 更生保護活動 |
|
活動日(定例会等) |
定例役員会(第2日曜日) |
南桜真会(122)
高齢者クラブ(登録番号) |
会員数 |
所属町会・自治会 |
南桜真会(122) |
48人 |
真交町会 (品川第一地域・櫻心会町会) |
会のモットーなど |
皆が元気でケガをしないで、仲良く楽しく日々を過ごす様に出来たらと思っております。 |
|
趣味、生きがいの活動 |
お花を育てる 仲間とおしゃべり 毎月(お茶会 小物づくり)麻雀 吹き矢 |
|
スポーツ、健康活動 |
輪投げ グラウンドゴルフ |
|
社会奉仕活動 |
清掃 ゴミ出し 古切手収集 8・3運動 地域活動の手伝い ベルマーク収集 リサイクル 集団回収 |
|
活動日(定例会等) |
清掃(日曜日・木曜日) 輪投げ(毎週火曜日午後) |
さくら会(135)
高齢者クラブ(登録番号) |
会員数 |
所属町会・自治会 |
さくら会(135) |
51人 |
東親会 |
会のモットーなど |
「競い合う人生でなく、分かちあう人生を」 |
|
趣味、生きがいの活動 |
バス旅行 茶話会(年1回 総会後) マージャン |
|
スポーツ、健康活動 |
輪投げ 歩こう会 太極拳 |
|
社会奉仕活動 |
福祉施設の手伝い |
|
活動日(定例会等) |
輪投げ(毎週金曜日) 歩こう会(不定期) |
桜寿会(143)
高齢者クラブ(登録番号) |
会員数 |
所属町会・自治会 |
桜寿会(143) |
63人 |
東睦会、南品川南睦会 |
会のモットーなど |
福祉の向上を図り、地域の高齢者が健全で明るく楽しい生活を送るためのクラブとする。 |
|
趣味、生きがいの活動 |
カラオケ 落語を聴く会 親睦旅行 民謡 |
|
スポーツ、健康活動 |
輪投げ 歩こう会 グラウンドゴルフ 吹き矢 |
|
社会奉仕活動 |
町内歩道清掃 古切手収集 アルミ缶収集 |
|
活動日(定例会等) |
役員会(第3土曜日) 臨時役員会(随時) |
お問い合わせ
高齢者地域支援課高齢者クラブ担当
電話:03-5742-6734
FAX:03-5742-6882