トップページ > 健康・福祉 > 高齢者 > シニアのためのいきいきガイド > 趣味・学習 > 健康塾
健康塾
更新日:令和5年7月1日
レクリエーション感覚で身体を動かし、仲間と楽しく健康づくりができるよう
区内のシルバーセンターや区民集会所を会場に、午前中・隔週で
運動指導者による健康体操を行っています。
募集は「広報しながわ」などで行っています。(前期分:2月頃の広報紙 後期分:8月頃の広報紙)
定員に空きがある会場は、随時申込みを受付けています。健康課までお問合せください。
区内のシルバーセンターや区民集会所を会場に、午前中・隔週で
運動指導者による健康体操を行っています。
募集は「広報しながわ」などで行っています。(前期分:2月頃の広報紙 後期分:8月頃の広報紙)
定員に空きがある会場は、随時申込みを受付けています。健康課までお問合せください。
実施場所:区内シルバーセンター、区民集会所等
※詳細は健康課までお問合せください。
日時 :Aコース 午前9時30分~10時30分
Bコース 午前10時45分~11時45分
対象者:区内在住の60歳以上の方
定員 :25名程度
参加費:1,800円(1期6カ月)
※会場によって回数・金額が変わることがございます。
詳細は広報誌をご確認ください。

ふれあい健康塾
閉じこもりがちな高齢者を対象に転倒防止や寝たきり予防を目的とした、健康体操とゲームを取り入れた教室です。
主に地区の区民集会所などを会場に、地域のボランティアの皆さんといっしょに行っています。
実施地区は区内13地区、定員は20名程度で月1回開催しています。
募集等詳しくは下記にお問い合わせください。
お問い合わせ
健康課健康づくり係
電話:03-5742-6746
FAX:03-5742-6883