(公財)東京しごと財団 障害者就業支援課

更新日:令和3年4月1日

 (公財)東京しごと財団では、障害のある方の就業促進を図るため、地域の障害者就労支援機関等と連携し、セミナーや相談会、定着支援等様々な事業を行っています。

 総合コーディネート事業                                                                                                    

  ハローワークや地域の障害者就労支援機関、企業等の関係機関と連携して、障害のある方の一般就労に向けた普及啓発から就業相談、
 企業とのマッチング、職場定着までの各種事業を行います。

 東京ジョブコーチ支援事業

 障害のある方が就職し、新しい職場で円滑に働き続けることができるように、また雇用する企業がスムーズに受け入れられるよう、
都独自の「東京ジョブコーチ」が訪問し、障害者の作業適応支援や職場内の環境調整など、職場定着に向けた支援をします。

 障害者委託訓練事業

 ハローワークと連携し、障害のある方が就職に必要な基礎知識や技能を身につけるため、企業をはじめ社会福祉法人、NPO法人、民間教育訓練機関等、地域の多様な委託先を活用した短期の職業訓練を実施します。  

 〇知識・技能習得訓練コース(パソコン基礎・応用、清掃、軽食喫茶業務など)

 〇障害者向け日本版デュアルシステム(事務作業で必要なパソコン操作と職場実習など)

 〇実戦能力習得訓練コース(事務補助、清掃など)

 〇e-ラーニングコース(都内在住で通所困難な障害者等が対象。WEB制作実践講座など)

 〇在職者訓練コース(雇用継続に必要なパソコンスキルアップなど)  

障害者就業支援情報コーナー(東京しごとセンター5階)

 障害者雇用を検討している企業の皆様や就職を希望する方等に、職場体験実習や企業への東京ジョブコーチ支援事業、障害者委託訓練事業の紹介、その他必要な情報を提供しています。(職業紹介はしていません)※事前予約制です。

お問い合わせ

・問い合わせ先
(公財)東京しごと財団 障害者就業支援課                                                              

 http://www.shigotozaidan.or.jp/shkn/

電話:03-5211-2681 
FAX:03-5211-5463

千代田区飯田橋3-10-3 東京しごとセンター8階