JR運賃・私鉄運賃

更新日:平成25年1月31日

内容

 心身障害者(児)とその介護者がJR線・私鉄線・連絡社線を利用する場合運賃が割引になります。連絡社線とはJRと連絡運輸(乗車券の通し発売)の扱いをしている交通機関(私鉄線、一部のバス路線・航路等)です。

対象

 身体障害者手帳・愛の手帳を所持する方とその介護者 

割引率

利用区分 割引対象乗車券 割引率 割引取扱区間
第1種身体障害者および第1種知的障害者が介護者と利用 普通乗車券
定期券(小児を除く)
回数券(バスを除く)
急行券(JR線のみ)
5割(バスの定期券3割)
介護者同率
JR線・私鉄線(JRに準ずる) (航路・バスを含む)および連絡社線の各駅相互間
12歳未満の第2種身体障害者および第2種知的障害者が介護者と利用 定期券(介護者のみ) 5割(バスの定期券3割)
介護者同率
JR線・私鉄線(JRに準ずる) (航路・バスを含む)および連絡社線の各駅相互間
第1種身体障害者および第1種知的障害者が単独で利用
第2種身体障害者および第2種知的障害者が単独で利用
普通乗車券 5割 同上、ただし鉄道・航路は片道100キロを超える場合に限る (私鉄線は取扱区間が異なる場合があります)
  1. グリーン料金・特急料金は除かれます。また12歳未満心身障害児については小児運賃の5割引となります。ただし、小児定期乗車券に対しては旅客運賃の割引はありません。
  2. 私鉄は最低運賃制度をとっているので割引した額が最低運賃を下まわる場合は、最低運賃を支払います。

購入方法

 身体障害者手帳・愛の手帳を発売窓口に提示し、行先、乗車券の種類等を口頭またはメモの提示により、申し込んでください。なお、乗車中は必ず身体障害者手帳・愛の手帳を携帯してください。

※ 12歳以上の第1種心身障害者が介護者付添で利用する場合、片道100キロまでは、券売機で小児乗車券を購入し、有人改札を通ることで利用できます。(乗車券提示の際に手帳の提示も必要)

お問い合わせ

各発売窓口