福祉タクシー利用券の交付
更新日:令和5年1月1日
障害のために歩行困難な方が、区の委託したタクシーに乗車したとき、乗車料金を補助する福祉タクシー利用券を交付します。
(1カ月あたり 500円券6枚、100円券5枚交付)
(1カ月あたり 500円券6枚、100円券5枚交付)
対象
次のいずれかの障害がある方。
(1) 下肢、体幹機能障害1~3級
(2) 視覚障害1・2級
(3) 内部障害1級
(4) 愛の手帳1・2度
※ ガソリン券(自動車燃料費助成)(*)との選択制です。
手続
身体障害者手帳または愛の手帳を持参してください。
備考
利用券は、新規申請者(手帳新規取得者・品川区への転入者等)については、申請のあった月から交付します。
なお、それ以降は、毎年3月下旬頃、引き続き対象となる方へ利用券を郵送しますので、改めて申請する必要はありません。
ご利用いただけるタクシー会社は、次の一覧でご確認ください。
福祉タクシー利用券 委託会社
福祉タクシー利用券をお使いいただけるタクシー会社の一覧については、『品川区福祉タクシー券契約事業者一覧』(下記PDF)をご参照ください。
お問い合わせ
<交付の窓口>
品川区社会福祉協議会
品川区大井1-14-1 大井1丁目共同ビル2階
電話:03-5718-7171
FAX:03-5718-7170
<申請の窓口・制度のご案内>
障害者支援課 障害者支援係
品川区広町2-1-36 品川区役所 総合庁舎3階
電話:03-5742-6707
FAX:03-3775-2000