トップページ > 健康・福祉 > 障害福祉サービス事業者等の方へ > 障害福祉サービス事業者の指定等について > 障害児通所支援事業の指定等について > 福祉・介護職員処遇改善加算等について
福祉・介護職員処遇改善加算等について
更新日:令和7年3月1日
品川区内の障害児通所支援事業所を対象としたご案内です。
他の障害福祉サービスを行う区内事業所は、東京都サービス情報をご確認ください。
他の障害福祉サービスを行う区内事業所は、東京都サービス情報をご確認ください。
令和7年度福祉・介護職員等処遇改善加算等の届出について
令和7年度に、処遇改善加算等を算定する場合は、計画書および加算届をご提出ください。提出書類
・令和7年度福祉・介護職員等処遇改善計画書※東京都と同一様式です。なお、品川区とその他区市町村に事業所がある場合でも、品川区提出用に分けて作成する必要はありません。
※品川区へ提出した計画書について、東京都や他自治体からの指摘を受けて修正等した場合は、品川区にも修正後の計画書をご提出ください。
提出期限
令和7年4月または5月から算定開始する場合:令和7年4月15日(火)令和7年6月以降に算定開始する場合:算定する月の前々月末
提出先
法人一括で複数の事業所の計画書を提出する場合、品川区以外の自治体へ提出が必要となる場合があります。提出方法
郵送または窓口持参にてご提出ください。資料
・処遇改善計画書(EXCEL : 456KB)・処遇改善計画書【記載例】(EXCEL : 460KB)
・変更に係る届出書(別紙様式4)(EXCEL : 30KB)
・特別な事情に係る届出書(別紙様式5)(EXCEL : 36KB)
・福祉・介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(厚生労働省・こども家庭庁通知)(PDF : 3MB)
・福祉・介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(PDF : 392KB)
・処遇改善加算リーフレット(厚生労働省・こども家庭庁資料)(PDF : 2MB)
お問い合わせ
障害者施策推進課 計画推進係
電話:03-5742-6762
FAX:03-3775-2000