休日保育
更新日:令和5年4月1日
休日保育
区内在住で、休日に保護者が就労のため保育できないお子さんをお預かりします。保育園等に在園しているかどうかは問いません。
所定の勤務証明書(※1)を持参の上、利用予定日の1カ月前から3日前の午後5時(受付できない土日祝日除く)までにお申込みください。
※1 勤務証明書の内容につきまして、勤務先事業所責任者に問い合わせる場合がありますのでご了承ください。
※2 (私立)そらのいろ保育園でも休日保育を実施しています。申込方法や利用要件等が異なりますので、施設へ直接お問い合わせいただくか(電話:03-3784-7534)、保育支援課私立支援担当までお問い合わせください。
- 実施園
- 品川(東大井5-8-12)、中延(西中延1-6-16)の各保育園
※3 令和5年1月から大井保育園で実施している休日保育は、品川保育園(東大井5-8-12)で実施いたします。 - 対象
- 生後4カ月から就学前の健康な児童
- 日時
- 日曜日、祝日 (12月29日から1月3日は除く)
午前7時30分から午後6時30分までの必要な時間
- 費用
- ・教育・保育給付認定1号認定を受けている児童(ただし、保護者が月12日以上かつ1日4時間以上の
- 就労をしていることが要件。)は利用料が発生しません。
- ・教育・保育給付認定または、施設利用給付認定2、3号認定を受けている児童は利用料が発生しません。
・それ以外の児童は、1日につき1人2,000円かかります。 - 新型コロナウイルス感染症対応
- ・区立保育園で実施している休日保育は、感染症対策を徹底したうえで実施しております。
- ・利用する際には、「区立保育園休日保育についてのお願い」(PDF : 107KB)をご参照いただき、感染症対策にご協力をお願いいたします。
申込方法
「品川区電子申請サービス」内【保育課】休日保育受付申請(別ウィンドウ表示)から申込を受付しております。
必要書類につきましては、「休日保育のご案内」をご確認ください。
※1 サービス利用には「品川区電子申請サービス」利用者登録が必要です。
※2 やむを得ない事情により、窓口申請をご希望の場合は、保育課施設・運営担当までお問い合わせください。
必要書類につきましては、「休日保育のご案内」をご確認ください。
※1 サービス利用には「品川区電子申請サービス」利用者登録が必要です。
※2 やむを得ない事情により、窓口申請をご希望の場合は、保育課施設・運営担当までお問い合わせください。
- 休日保育のご案内( 、244.6 KB)
- (そらのいろ保育園用)休日保育のご案内( 、82.6 KB)
- 【記入例】(区立保育園用)休日保育用勤務証明書( 、81.4 KB)
- 家庭からの連絡票( 、70.7 KB)
区立保育園休日保育をご利用の方は、「家庭からの連絡票」を印刷し、当日登園の際に必要事項を記入して、職員にお渡ししてください。
- (区立保育園用)休日保育用勤務証明書( 、38.5 KB)
- (区立保育園用)休日保育用長期不在証明書( 、19.9 KB)
出張等により、休日保育用勤務証明書の発行が困難な場合に限り、休日保育用長期不在証明書に必要事項を記入し、ご提出ください。
お問い合わせ
保育課施設運営担当(区立保育園)
電話:03-5742-6724
FAX:03-5742-6350
保育支援課私立支援担当(そらのいろ保育園)
電話:03-5742-6723
FAX:03-5742-9178