トップページ > 子ども・教育 > 子育て・児童家庭相談 > 虐待防止講演会のお知らせ
虐待防止講演会のお知らせ
更新日:令和7年10月6日
品川区に住むママたちの感性とフットワークで集めた子育て情報満載のイベントです。
品川区では豊かな繋がりのある子育て環境づくりのために、親子コンサートと虐待防止講演会を開催します。
午前の部:ミニコンサート「親子で“S”MILEあそびうた」
テーマ:「親子で“S”MILEあそびうた♪親子であそんで、うたって、わらっちゃおう!いつでもどこでもあそびうた♪」
時間:午前11時00分~正午
出演:しながわこども笑顔プロジェクト「S」
定員:100名程度
申込方法:当日、直接会場へ
午後の部:講演会 児童虐待防止講演会
テーマ:「だれもが『だいじょうぶ』に包まれる子育て『ウェルビーイング』ってなんだろう?」
時間:午後1時30分~午後3時00分
講師:山口 有紗
定員:100人程度
申込方法:当日、直接会場へ
主催:品川区子ども家庭支援センター
運営:NPO法人ウーヴ・NPO法人品川こども劇場・NPO法人しながわチャイルドライン・NPO法人ふれあいの家-おばちゃんち(虐待防止講演会)
虐待防止講演会チラシ(pdf 2,051 KB)
午前の部:ミニコンサート「親子で“S”MILEあそびうた」
テーマ:「親子で“S”MILEあそびうた♪親子であそんで、うたって、わらっちゃおう!いつでもどこでもあそびうた♪」
時間:午前11時00分~正午
出演:しながわこども笑顔プロジェクト「S」
定員:100名程度
申込方法:当日、直接会場へ
午後の部:講演会 児童虐待防止講演会
テーマ:「だれもが『だいじょうぶ』に包まれる子育て『ウェルビーイング』ってなんだろう?」
時間:午後1時30分~午後3時00分
講師:山口 有紗
定員:100人程度
申込方法:当日、直接会場へ
主催:品川区子ども家庭支援センター
運営:NPO法人ウーヴ・NPO法人品川こども劇場・NPO法人しながわチャイルドライン・NPO法人ふれあいの家-おばちゃんち(虐待防止講演会)
虐待防止講演会チラシ(pdf 2,051 KB)
お問い合わせ
子ども育成課 在宅子育て支援係(子育てメッセに関すること)
電話 03-5742-7104
FAX 03-5742-6351
子ども家庭支援センター 児童相談担当(虐待防止講演会に関すること)
電話 03-6421-5236
FAX 03-6421-5238