トップページ > 子ども・教育 > 子育て・児童家庭相談 > 親力をのばす子育てプログラム
親力をのばす子育てプログラム
更新日:令和7年4月11日
親力をのばす子育てプログラム~子どもとの向き合い方が変わる ポジティブ・ディシプリン®~
「体罰がダメなら、どうしたらいいの?」
体罰や感情的に怒鳴るのはダメだということは、わかってるけど、何も注意しないわけにはいかない。
どのようにしつければいいの?と思い、悩んでいる方も多いと思います。
ポジティブ・ディシプリン®とは、
2007年にセーブ・ザ・チルドレンと児童臨床心理学者と共に開発した養育者支援プログラムです。
手をあげたり怒鳴ったりではなく。でも、したい放題にさせるわけでもなく。
日々の課題に同じ目線で向き合い自信とちからをのばしていく子育てです。
子育てに向き合う養育者同士が集まり、自分の考えを整理したり、
おしゃべりしたりしながら、じっくり時間をかけ、子どもとの関係や子育てについて考えます。

親力をのばす子育てプログラム(春)(466KB)
体罰や感情的に怒鳴るのはダメだということは、わかってるけど、何も注意しないわけにはいかない。
どのようにしつければいいの?と思い、悩んでいる方も多いと思います。
ポジティブ・ディシプリン®とは、
2007年にセーブ・ザ・チルドレンと児童臨床心理学者と共に開発した養育者支援プログラムです。
手をあげたり怒鳴ったりではなく。でも、したい放題にさせるわけでもなく。
日々の課題に同じ目線で向き合い自信とちからをのばしていく子育てです。
子育てに向き合う養育者同士が集まり、自分の考えを整理したり、
おしゃべりしたりしながら、じっくり時間をかけ、子どもとの関係や子育てについて考えます。

親力をのばす子育てプログラム(春)(466KB)
対象 | 区内在住で、18歳未満のお子さんを養育する全回出席できる方 |
日時 | 全9回 10:00~12:00 第1回:5月10日(土) 第2回:5月17日(土) 第3回:5月24日(土) 第4回:5月31日(土) 第5回:6月 7日(土) 第6回:6月14日(土) 第7回:6月21日(土) 第8回:6月28日(土) 第9回:7月12日(土) |
会場 |
品川区子ども家庭支援センター(品川区二葉1-7-15) |
定員 |
16名(申し込み多数の場合は、抽選を行います) ※一時保育(未就学児のみ)が必要な方は、申込時にお知らせください。 |
申込 |
4月25日(金)までに、品川区電子申請サービスにて申込ください。 ※5月1日まで申請を延長いたします。 品川区電子申請サービスはこちら(別ウィンドウ表示) |
お問い合わせ
子ども家庭支援センター 児童相談担当
電話 03-6421-5236
FAX 03-6421-5238