第2期品川区子ども・若者計画
更新日:令和6年4月1日
第2期品川区子ども・若者計画を策定しました
趣旨
区では、家庭や地域とともにすべての子ども・若者が健やかに成長し、社会生活を円滑に営むことができるよう、支援施策の一層の推進を図るため、平成30年に「品川区子ども・若者計画」を策定しました。
本計画が3月に期間満了となったことに伴い、令和5年度から令和9年度までの5年間を新たな計画期間とする「第2期品川区子ども・若者計画」を策定しました。
計画期間
令和5年度から令和9年度までの5年間
計画の対象
0歳から30歳未満の子ども・若者
※施策によっては、40歳未満のポスト青年期も対象とします。
理念
すべての子ども・若者が自らの居場所を得て成長し、人と支えあいながら、生きていくまち“しながわ”
基本方針
1.すべての子ども・若者の健やかな成長と社会的自立への支援
2.社会的自立に困難を有する子ども・若者とその家族への支援
3.子ども・若者の成長を社会全体で支えるための環境整備
第1期からの主な変更点
1.基本理念の変更:子ども・若者育成支援推進大綱の理念が「自立」から「居場所を得て」に変更されたことに伴い、本計画の基本理念も変更しました。
2.重点課題とその取り組み方針の設定:第1期計画から現在に至るまでの環境変化などを踏まえ、3つの重点課題とその取り組み方針を設定しました。
資料
PDFにより「品川区子ども・若者計画」をご覧いただけます。
第2期子ども・若者計画(概要版)(PDF:6,082KB)
第2期子ども・若者計画(完全版)(PDF:20,049KB)
第2期子ども・若者計画(表紙・裏表紙)(PDF:3,412KB)
第2期子ども・若者計画(区長挨拶・目次)(PDF:1,938KB)
第2期子ども・若者計画(第1章:計画の策定にあたって)(PDF:8,049KB)
第2期子ども・若者計画(第2章:計画の理念・基本方針)(PDF:11,120KB)
第2期子ども・若者計画(第3章:重点課題とその取り組み)(PDF:13,712KB)
その他
品川区子ども・若者計画の基本理念をもとに、「若者にとって自分らしい生き方とは何か」をテーマにしたシンポジウムを令和元年11月9日(土)に開催しました。
シンポジウムは、報告書としてまとめましたので、ご覧ください。
品川区子ども・若者シンポジウム2019報告書(PDF : 2MB)
お問い合わせ
子ども育成課 子ども施策・計画担当
電話:03-5742-6692
FAX:03-5742-7196