すまいるスクールについて
更新日:令和4年9月1日
すまいるスクールの紹介
すまいるスクールは学校施設の中にある、区が運営する子どもたちの放課後の居場所です。クラス・学年を超えた様々な交流や、地域ボランティアの方々との出会いがあります。学校とも連携し、学びと遊びを通して子どもたちの成長を育み、見守っています。
子どもたちは放課後、学校内にあるすまいるスクールに来ます。受付で帰宅時刻の確認を済ませてから、遊んだり、本を読んだり、宿題をするなど思い思いの時間を過ごします。また、地域ボランティアやすまいるスクール指導員による教室がある時は、参加することもできます。そして帰宅時刻には再び受付で確認後、帰宅します。
すまいるスクールでは、児童の入退室管理システム「すまっぴ」を導入しています。子どもたちが入退室時にすまいるチップまたはカードをカードリーダーにかざすことで、保護者に入退室の通知が届きます。
写真は左から
・学校が終わり、すまいるスクールで受付をします。
・広い校庭で体を動かしてのびのびと遊んでいます。
・友達と一緒にカードゲームをして楽しんでいます。
・テーブルいっぱいに線路をつなげて、プラ電車を走らせています。
すまいるスクールは、国の施策である「新・放課後子ども総合プラン」として「放課後児童クラブ」と「放課後子ども教室」を一体的に運営する、品川区の「全児童放課後等対策事業」です。
すまいるスクールは、文部科学省放課後子ども教室推進表彰を2年連続で受賞しました。
平成20年度(2008年度) すまいるスクール 第二延山
平成21年度(2009年度) すまいるスクール 伊藤学園
すまいるスクールの日常的活動
「フリータイム」「教室・イベント活動」「学習タイム」等を中心に、運営しています。
【フリータイム】
クラスや学年を超えて子どもたちがともに遊んだり、読書や外遊びなど自由に過ごす時間です。すまいるルームのほか、校庭や体育館、特別教室などで活動します。
【教室・イベント活動】
子どもたちが様々な体験をする場です。日本の伝統文化、運動・スポーツ、音楽などの学びや教育、ものづくりなど、様々な教室がおこなわれています。これらの教室は、地域ボランティアの方々やすまいるスクール指導員により実施されています。
【学習タイム】
宿題などを行う自主学習の時間です。
写真は左から
・色々な素材を使って工作遊び。素敵な作品が出来ました。
・学習タイムはそれぞれが自主的に学習をする時間です。タブレットを使った宿題に取り組むこともあります。
・子ども達に大人気のマンカラ遊び。夢中になって遊んでいます。
・囲碁教室ではプロ講師の方に教えていただいています。
すまいるスクールと地域
地域行事参加、高齢者施設訪問、街の美化運動などの地域貢献活動を行っています。また、大学との協働、保育園や幼稚園との交流、他課と連携した文化財散策、児童センターとの合同行事など地域との連携も行っています。
写真は左から
・保育園との交流。年長児が、すまいるスクールを体験します。
・地域貢献活動の一環として、子どもたちが、まちなかに花を植えるイベントに参加しました。
・文化財散策では、品川の良さを新たに発見することができます。
お問い合わせ
子ども育成課 放課後サポート担当
電話 03-5742-6596
FAX 03-5742-6351