トップページ > 品川区長 > 区長からのメッセージ > 区長メッセージ(平成18年10月~令和4年10月 濱野区長) > 区長メッセージ 第40号 平成21年7月7日 今年もタウンミーティング、がんばります
区長メッセージ 第40号 平成21年7月7日 今年もタウンミーティング、がんばります
更新日:平成26年7月10日
![]() |
「輝く笑顔 住み続けたいまち
|
||
平成21年 7月 7日 | |||
品川区長 | 濱 野 健 |
この4月、今後の10年間のまちづくりに向けた、新しい「長期基本計画」がスタートしました。計画の実現に向けて大きな組織改正も行い、新しい組織体制での区政運営も早や3ヶ月が過ぎました。
この間、定額給付金等の交付や新型インフルエンザ対策という全国的な待ったなしの課題にも、区役所全体の協力体制で取り組んできました。
これらの事柄への対応もおおむね順調に進んでおります。区民の皆さんのご理解とご協力があればこそと、心から感謝いたします。
そんな中、「輝く笑顔 住み続けたいまち しながわ」の実現に向けて、区民のみなさんと品川区のまちづくりについて意見交換を行う、タウンミーティングを今年も開催しています。
かねがね私は、区民のおおむねね9割の方が「これからも品川区に住み続けたい」(第17回・18回品川区世論調査結果)と言ってくださっているのは、とてもありがたいことだと思っています。
そして、品川区をより住みやすい、住み続けたいまちにしていくためには、区民、企業、区役所がそれぞれ、もてる知恵や力を地域のために出し合い、それぞれの役割を分担し、協力し合っていくことが、いちばん大切なことだと思います。
そこで、昨年度は、大きな会場で行ったタウンミーティングですが、今年度は、大崎・品川・大井・八潮・荏原の順番に各地域に出かけ、どうしたら、よりよい協力ができるかを膝をつき合わせて一緒に考え、いいアイデアを生みだそうと取り組んでいます。
当日は、これからの区政を進めるにあたって、私が今、大切に思うことや、今年の区政の重点課題などをお話させていただいたり、区民の皆さんが、日頃感じておられること、疑問に思っておられることなどをお話いただいたり、2時間はあっという間に過ぎます。
大崎地区タウンミーティングの様子 | ||
![]() |
![]() |
|
品川地区タウンミーティングの様子 | ||
![]() |
![]() |
これまでに、大崎地区(5月31日、於:大崎第一地域センター)と品川地区(6月27日、於:品川健康センター)が終わりました。これから、大井地区(7月25日、於:南大井文化センター)、八潮地区(9月5日、於:八潮小中一貫校「八潮学園」)、荏原地区(9月26日、於:荏原文化センター)で行う予定です。
どんな方々と出会い、意見交換ができるかとても楽しみです。また、今の区政の考え方や取り組みを理解していただける大切な機会とも思います。
今年も、がんばります。