区長メッセージ 第69号 平成26年10月10日 区長就任のごあいさつ

更新日:平成26年10月10日

区長就任のごあいさつ~品川区のプラスに もっとプラスを~    品川区長 濱野 健

濱野健 品川区長
このたびの区長選挙におきまして、多くの区民の皆さんからご支援・ご支持をいただき、引き続き区長3期目の重責を担うことになりました。

 区民の皆さんとともに築いてきた2期8年間の成果をもとに、住んでいる方にとっても、訪れる方にとっても居心地がいいまちづくりをめざして、全力を尽くしてまいります。

 本年4月に改訂いたしました「品川区長期基本計画」の実現に向けて、その道筋をつくることが私の大きな使命のひとつだと考えております。

 特別養護老人ホーム整備などによる高齢者福祉をはじめとする福祉施策の充実、東日本大震災の経験をふまえた防災対策の充実、待機児童ゼロをめざした子育て支援、教育施策のさらなる充実、商店街や中小企業の活性化、観光・文化芸術・スポーツなどの振興、水辺やみどりを生かした環境施策、さらに2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックに向けた国際化やおもてなしの心の育成、なによりも安全で安心して住み続けられるまち品川であるために、各分野の施策を着実に進めてまいります。

 品川区はこれから大きく変化をいたします。オリンピック・パラリンピックが開催され、リニア中央新幹線の始発駅が品川駅となり、国際戦略特区に指定されたことなど、さまざまな変化が品川区にきます。品川区が持っているプラスの面を大きくする、もっとプラスにする、そういうチャレンジの時期だと思います。

 区政運営にあたっては、「小さな区役所から大きなサービス」を生み出す創意工夫を引き続き行っていくとともに、区民の皆さんとの「協働」のまちづくりを基本姿勢として進めてまいります。

 区民の皆さんのご理解とご協力、区政への参加をお願いいたします。