トップページ > 品川区長 > 区長からのメッセージ > 区長メッセージ(平成18年10月~令和4年10月 濱野区長) > 区長メッセージ 第82号 平成29年10月11日 「しながわ観光フェア2017」にお出かけください
区長メッセージ 第82号 平成29年10月11日 「しながわ観光フェア2017」にお出かけください
更新日:平成29年10月11日



「しながわ観光フェア2017」にお出かけください 品川区長 濱野 健
区は、2020東京オリンピック・パラリンピック大会に向けて、もっと広く、多くの方々に品川区のことを“知っていただこう”“楽しんでいただこう”と、観光事業に力を注いでいるところです。
その一環として、9月23日(土・祝)から約1カ月間、「しながわ観光フェア2017」を、区内各地で開催しています。私も各地でPRをしてきました。
フェア開催初日の9月23日(土・祝)は、東京モノレールの浜松町駅で一日駅長になって、観光フェアの広告で埋め尽くした特別車両を送り出しました(写真左)。本物の駅長さんに「“一日”を取ってくれませんか?」とお願いしましたが、お断りされてしまいました。特別車両は、10月22日(日)まで走ります。
翌日の24日(日)は、水戸黄門様になりました(写真中)。ご存じの方もいらっしゃると思いますが、旧東海道で行われている「しながわ宿場まつり」では、毎年私が黄門様になって、仲間たちと行列を作って練り歩きます。メガネを外し、メイクをしているので、区長だとわからなかった方もいらっしゃるかもしれませんね。
翌週の30日(土)には、天王洲で花火を上げました。「しながわ・おおた水辺の観光フェスタ」で、打ち上げのカウントダウン役をさせていただきました。ビルの窓に映る2,000発もの花火がとても鮮やかでした(写真右)。
10月21日(土)~22日(日)には西小山駅前で「えばら観光フェア」、翌週の28日(土)は戸越銀座、28日(土)~29日(日)は大井町で、それぞれハロウィンイベントを行います。また、大井町の駅前は、28日(土)からホワイトイルミネーションで美しく彩られます。そして、全てのイベントをしながわ観光大使のシナモロールが応援します。
どのイベントにも地域、企業、ボランティアの皆さまの熱い思い、ご理解、ご協力、ご努力があり、とても感謝をしているところです。
秋のひととき、見どころ満載の「しながわ観光フェア2017」に、是非お出かけください。