いじめ重大事態にかかる調査結果の公表について
更新日:令和5年5月19日
令和2年、区立中学校において「いじめ防止対策推進法」第28条第1項に定める重大事態が発生し、令和4年5月24日に教育長からの諮問を受け、「事案に関する事実関係の解明」、「学校・教育委員会の対応についての検証」および「同種の事態の再発防止のために、学校・教育委員会が取るべき措置」について、品川区いじめ対策委員会が調査を実施しました。令和5年3月29日に品川区いじめ対策委員会から品川区教育委員会へ、調査結果についての報告書が提出されましたので、公表いたします。
なお、調査結果については、関係者の個人情報に配慮し、一部不開示としております。
品川区立中学校におけるいじめ重大事態に関する調査結果について(令和5年3月29日)(PDF : 2MB)
品川区教育委員会におけるいじめ重大事態の調査結果の公表に関するガイドライン(PDF : 780KB)
なお、調査結果については、関係者の個人情報に配慮し、一部不開示としております。
品川区立中学校におけるいじめ重大事態に関する調査結果について(令和5年3月29日)(PDF : 2MB)
品川区教育委員会におけるいじめ重大事態の調査結果の公表に関するガイドライン(PDF : 780KB)
お問い合わせ
教育総合支援センター
指導主事
電話:03-5740-8200
相談支援担当
電話:03-3490-2008
FAX:03-3490-2007