トップページ > 区政情報 > デジタルを活用した区民サービス・業務改革 > デジタル活用支援講習会(スマホ教室)
デジタル活用支援講習会(スマホ教室)
更新日:令和7年3月24日
【品川区】高齢者向けのスマートフォン活用支援
品川区の高齢者向けスマートフォンやタブレット、パソコン教室について、詳しくはこちらのページをご覧ください。【都】視覚・聴覚に障害のある方向けスマートフォン活用支援プログラム
視覚・聴覚に障害のある方向けスマートフォン活用支援プログラムについて、詳しくはこちらのページ(別ウィンドウ表示)をご覧ください。【総務省】デジタル活用支援推進事業による講習会(スマホ教室)
総務省の「デジタル活用支援推進事業(全国展開型)」では、全国の携帯ショップ等において、さまざまな内容の講習会が開催されています。品川区内の携帯ショップ等でも開催されている講座の内容・開催日・申込方法等については、デジタル活用支援講習会のサイト(別ウィンドウ表示)で検索することができます。
参加費は無料です。事前に申し込みが必要ですので、各携帯ショップ等へお問い合わせください。
※こちらのページの講座情報は、毎月末に1回、翌月分と翌々月分が更新されます。
※上記以外にもさまざまな講座があります。詳しくは各事業者へお問い合わせください。
<教材の活用>
総務省のデジタル活用支援のページ(別ウィンドウ表示)に標準教材が掲載されています。
ご自宅での学習にご活用ください。
問い合わせ先/デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
電話:03-6628-4343
メール:info-r5@ml.digi-katsu.go.jp
※令和6年度分は、2月で終了しました。
お問い合わせ
デジタル推進課
電話:03-5742-6618
FAX:03-5742-7164