【ご注意ください】国保医療年金課の職員を名乗る不審な電話について
更新日:令和4年5月16日
区内で、品川区国民健康保険・後期高齢者医療保険の職員を名乗る不審な電話がありました。
不審な電話には答えないで、品川区役所国保医療年金課に確認していただくか、110番通報し警察に相談してください。
(具体的な内容)
・品川区内の区民宅に品川区の職員を装い、以下のような内容で話かけてきます。
(1)「医療費の還付通知を送付しているが、締切が過ぎても手続きがないので電話した。今後の手続きのため、携帯番号を教えてほしい」
(2)「保険料の還付がある。手続きのため、銀行に行ってATMを操作してほしい」
(3)「医療費の還付がある。この電話の後に、銀行から電話がかかってくるので指示に従ってほしい」
・区役所ではこのような電話連絡はしておりません。
・区役所の手続きのためATMを操作してもらうことは一切しておりません。
不審な電話には答えないで、品川区役所国保医療年金課に確認していただくか、110番通報し警察に相談してください。
(具体的な内容)
・品川区内の区民宅に品川区の職員を装い、以下のような内容で話かけてきます。
(1)「医療費の還付通知を送付しているが、締切が過ぎても手続きがないので電話した。今後の手続きのため、携帯番号を教えてほしい」
(2)「保険料の還付がある。手続きのため、銀行に行ってATMを操作してほしい」
(3)「医療費の還付がある。この電話の後に、銀行から電話がかかってくるので指示に従ってほしい」
・区役所ではこのような電話連絡はしておりません。
・区役所の手続きのためATMを操作してもらうことは一切しておりません。
お問い合わせ
国保医療年金課
・医療費に関して
:給付係 電話03-5742-6677 FAX03-5742-6876
・保険料の還付に関して
:収納係 電話03-5742-6678 FAX03-5742-6876
・後期高齢者医療制度に関して
:高齢者医療係 電話03-5742-6736 FAX03-5742-6741
・その他国民健康保険に関して
:保険事業係 電話03-5742-6675 FAX03-5742-6876