投票所への移動に関する支援
更新日:令和7年5月20日
介護が必要な方や障害のある方は、投票所への移動に関して支援を受けられる場合があります。
介護等が必要な方
介護保険の要介護等の認定を受けている方は、「訪問介護」の利用により自宅から投票所への移動について支援を受けられる場合があります。
利用にあたっては、ケアプランに位置づける必要があるため、担当のケアマネジャーまたは高齢者福祉課にご相談ください。
お問い合わせ
高齢者福祉課
高齢者支援第一係 電話 03-5742-6729
高齢者支援第二係 電話 03-5742-6730
FAX 03-5742-6881
高齢者支援第一係 電話 03-5742-6729
高齢者支援第二係 電話 03-5742-6730
FAX 03-5742-6881
障害がある方
視覚障害や、全身性障害、知的障害や精神障害のある方は、ご自宅から投票所への移動について支援を受けられる場合があります。
詳しくは、移動支援事業(ガイドヘルパー)【地域生活支援】のページをご覧ください。
移動支援事業(ガイドヘルパー)【地域生活支援】
障害者相談支援担当 電話 03-5742-6711
FAX 03-3775-2000
詳しくは、移動支援事業(ガイドヘルパー)【地域生活支援】のページをご覧ください。
移動支援事業(ガイドヘルパー)【地域生活支援】
お問い合わせ
障害者支援課障害者相談支援担当 電話 03-5742-6711
FAX 03-3775-2000
さわやかサービス(有償在宅福祉サービス)に登録されている方
車いす利用者および移動に介助を必要とする方は、「おでかけサービス(予約制)」をご利用いただけます。
このサービスをご利用になるには、事前に会員登録が必要となります。会員登録の方法や詳細については、
品川区社会福祉協議会にご相談ください。
おでかけサービス(予約制)利用のご案内(PDF : 584KB)
お問い合わせ
社会福祉法人
品川区社会福祉協議会 電話 03-5718-7173
FAX 03-5718-1274
お問い合わせ
選挙管理委員会事務局
電話:03-5742-6845
FAX:03-5742-6894