他の区市町村にお住まいの方が品川区で行う不在者投票について
更新日:令和7年2月5日
品川区で不在者投票ができる場所
受付場所 品川区役所第二庁舎6階 選挙管理委員会事務局
受付時間 土日祝を除く平日の午前8時30分から午後5時まで
→品川区役所の施設案内についてはこちらをご覧ください
受付時間 土日祝を除く平日の午前8時30分から午後5時まで
→品川区役所の施設案内についてはこちらをご覧ください
※品川区が選挙期間中の場合は、品川区内の期日前投票所で不在者投票ができます。(投票日当日は不在者投票をすることができません。)
他の区市町村にお住まいの方が品川区で行う不在者投票の流れ
- お住まいの区市町村選挙管理委員会に、「宣誓書」を郵便等で送り、投票用紙等一式を請求します。(FAXによる請求はできません)
- 送られてきた投票用紙等一式を、そのまま品川区選挙管理委員会へ持参し、不在者投票を行います。(投票方法は、選挙管理委員会の指示に従ってください)
- 記入済みの投票用紙等一式は、品川区選挙管理委員会から、お住まいの区市町村選挙管理委員会に速達郵便等で送られます。
※投票用紙一式を請求するには、お住まいの区市町村の選挙人名簿に登録されている必要があります。
お問い合わせ
選挙管理委員会事務局
電話:03-5742-6845
FAX:03-5742-6894