トップページ > 区政情報 > 区政に関する資料 > 附属機関等(審議会・協議会等) > 附属機関等(審議会・協議会等)一覧 > 品川区介護保険制度推進委員会
品川区介護保険制度推進委員会
更新日:平成27年4月1日
設置の目的
介護保険事業の運営実施状況の把握、評価を行うことにより事業運営の透明性を確保し、区における介護保険制度の円滑で公正な運営を図ることを目的としています。
活動内容
介護保険事業計画およびその他介護保険制度にかかる施策について審議します。
(審議事項)
・介護保険事業の収支状況
・介護サービスの利用状況と介護サービス基盤の整備状況
・その他介護保険事業計画の円滑な推進のために必要な事項
(諮問事項)
・在宅サービスの種類支給限度基準額、市町村特別給付、保健福祉事業
委員数、選出区分、任期
1 委員数 20名(上限20名)
2 選出区分 学識経験者、被保険者代表、事業者代表
3 任期 3年(再任も可)
審議・議事録の公開・非公開
1 審議の公開 公開
2 傍聴の手続 前日までに高齢者福祉課支援調整係まで、電話でお申込みください。
3 議事録の公開 公開
お問い合わせ
高齢者福祉課 支援調整係
電話:03-5742-6728
FAX:03-5742-6881