トップページ > 区政情報 > 区政に関する資料 > 品川区の紹介 ~ようこそ「しながわ」へ~ > 品川音頭2017CD・踊り方DVD 1枚500円で有料頒布中
品川音頭2017CD・踊り方DVD 1枚500円で有料頒布中
更新日:令和2年8月7日
区制70周年記念 品川音頭2017
昭和53年の制定以来、区民の皆さんに愛されてきた品川音頭を、区制70周年記念事業の取り組みとしてリニューアルし、CD制作しました。
歌詩には、いままで歌詩の中になかった八潮の地名が加わりました。
歌唱は、NHK紅白歌合戦にも出場経験がある演歌歌手の岩本公水(いわもと くみ)さんです。ダンスリミックスバージョン等の複数の音源も制作し、品川音頭を様々な場面で活用できるものになっています。皆さんで唄って、踊って、演奏して、地域への誇りと愛着をより一層深めていただくとともに、わがまち品川を身近に感じていただく機会となれば幸いです。
また、品川区民踊連盟の皆さんの協力により、品川音頭2017踊り方DVDを制作しました。踊り方を丁寧に解説し、初心者にもわかりやすい内容となっております。
品川音頭2017CD・踊り方DVDは、品川区役所の広報広聴課(本庁舎5階)および区政資料コーナー(第三庁舎3階)において、1枚500円で有料頒布しております。
作詩 小磯 清明
補作詩 石本 美由起、海沼 実
作曲 服部 良一
編曲 栗山 和樹
振付 品川区民踊連盟
歌詩
- 品川よいとこ その昔 五十三次 一の宿 いまも 住みよい 暮しよい ひとつこころの町づくり
※品川音頭は みんなの音頭 唄って 踊って 晴れやかに パッと 笑顔の 花が咲く(くりかえし)
- 明日へのびる 品川は 広い埋立 工業地 二つ並んだ 埠頭から 夢は 世界を 駈けめぐる
※くりかえし
- 品川じまんは なにがある 花と みどりと 海がある 戸越公園 まんなかに 若さ いっぱい 葉も繁る
※くりかえし
- 景気を よぶのは 品川と 大井 荏原に 大崎よ 八潮 水辺も 手拍子で 踊る人の輪 気も揃う
※くりかえし
変更箇所
新 八潮 水辺も
旧 どこの町でも
- 昔も 今も 東京の 表玄関 誇る町 いつも 明るく 新しく 伸びて ひろがる たのもしさ
※くりかえし
踊り方
隊形 輪おどり
進行方向 反時計まわり
踊り始め 円心向きで前奏4呼間聞いた後に踊り始める
- 手拍子
胸の前でチョチョンがチョンと拍手。
- 一つの~四つ
右足を左足前へ出し、両手山開き。
次いで右足を引き戻し、チョンと拍手。
さらに反対動作をする。
- 五つの~八つ
進行方向へ右足から3歩進み左足をあげ、右手そえあけかざす。
さらに反対動作。
- 九つ・十
右足を引き両手右横へ伏せ流し。
次に反対動作。
- 十一~十四
右手伏せのばし、左手顔前にかざし、両手振りかえながら右足から右へ4歩でひと回り。
- 十五・十六
右足から円心へ3歩進み、両手末広に開く。
- 十七・十八
左足から円外へ2歩下がり、3歩目引きそろえ、両手頭上に円を作る。
振付 品川区民踊連盟
写真 宮下 智子さん
お問い合わせ
広報広聴課シティプロモーション担当
電話:03-5742-6043
FAX:03-5742-6870