しながわ景観ガイドプラン

更新日:平成19年3月13日

品川区では、地域の個性や文化的な特色に根ざしたまち並みを、より魅力的にするための基本的な指針として「しながわ景観ガイドプラン」を策定しました。 現在、品川区では「品川区景観計画」を運用していますが、本ガイドプランは「品川区景観計画」に基づく景観まちづくりにおいて参考となるものです。 また、策定にあたり、区民の皆さんから貴重なご意見、ご協力をいただきありがとうございました。

基本目標

 品川の歴史・自然・文化的景観を後世まで伝え
 さらに東京の表玄関となる都市の景観を創りだし
 区民が愛着を感じるふるさと「しながわ」を育てる

7つの基本方針

(1) 歴史あるまちの景観の再生と活用
(2) 安らぎを感じる水辺・緑環境の保全と整備
(3) 生活に密着した住宅景観の保全と誘導
(4) 活力に満ちたにぎわい景観の保全と創出
(5) 新しいまちの景観の整備と誘導
(6) 景観ネットワークづくりと活用
(7) 区民、事業者、区の協働による景観づくり

区全域の施策の方向

●景観法に基づく景観計画の策定
 ●道路等の修景や緑化の推進
 ●河川、運河の修景や緑化の推進
 ●景観づくりをリードする公共施設の修景
 ●統一感ある景観誘導
 ●にぎわいのある景観づくり
 ●人にやさしい景観づくり
 ●環境に配慮した景観づくり
 ●景観づくりの普及・啓発活動の展開

地区別の施策の方向

地区 施策の方向 特徴的な景観資源
(1) 池田山・御殿山地区 閑静な住宅地景観と教育・文化景観の保全・創造 清泉女子大学、五反田公園の石畳と桜並木、池田山公園など
(2) 旗の台六丁目周辺地区 閑静な住宅地景観の保全 小山八幡宮
(3) 大井七丁目周辺地区 生活に密着した優れた住宅地環境の保全と誘導 光福寺の大イチョウ、品川歴史館、大森貝塚遺跡庭園など
(4) 荏原北地区 緑化率の向上を意図した潤いある住宅地環境の形成 星薬科大学の講堂、かむろ坂の桜並木、戸越銀座商店街など
(5) 荏原南地区 緑化率の向上を意図した潤いある住宅地環境の形成 中延商店街、西小山桜並木通り、立会川緑道
(6) 戸越公園周辺地区 歴史的景観資源を活かしたまち並みの再生 戸越銀座商店街、戸越八幡神社、戸越公園と国文学研究資料館の緑など
(7) 旧東海道~東大井地区 歴史的景観資源を活かしたまち並みの再生 旧東海道、しながわ花海道、エンジュの並木のゼームス坂通り、立会川緑道など
(8) 八潮団地地区 緑豊かな景観の維持・保全 八潮橋、京浜運河緑道公園、八潮団地など
(9) 南大井周辺地区 既成市街地における目に映る緑の確保 鈴ヶ森刑場跡と大経寺、桜新道の桜並木、大森ベルポートなど
(10) 東品川地区 質の高い都市型複合市街としての景観形成 シーサイドフォレスト、しながわ花海道など
(11) 広町一丁目地区 垣、柵の緑化等の推進による潤いある工場地景観の創出 赤レンガ造りのボイラー工場など
(12) 大崎・五反田地区 近代的な都市景観と周辺景観との調和 目黒川沿いの桜並木、大崎ニューシティ・ゲートシティ大崎、オーバルコート大崎など
(13) 大井町駅周辺地区 区の顔となる都市景観の形成 大井町駅周辺の新しいまち並み、エンジュの並木のゼームス坂通り、しながわ中央公園など
(14) 天王洲地区 近代的な都市景観とウォーターフロント景観の向上 天王州アイルのボードウォーク、東品川海上公園、天王州アイルのまち並みなど
(15) 目黒駅周辺地区 駅前の賑わい景観の形成と住宅地景観の保全 花房山の桜並木、目黒川沿いの桜並木など
(16) 武蔵小山駅周辺地区 賑わいと活気ある商業地景観の保全と創出 武蔵小山パルム商店街など
(17) 西大井駅周辺地区 密集市街地における目に映える緑の創出 西大井駅とその周辺など
(18) 臨海部埋立地区 安らぎを感じる水辺空間の保全と整備 船の科学館、大井競馬場、しながわ区民公園と水族館、大井埠頭コンテナバースなど
品川景観ガイドプラン地区の図

今後の取り組み

●区内全域の景観施策の推進
景観法に基づく制度などを活用し、区域全域にわたり総合的な景観施策を展開します。
●モデル地区における景観施策の展開 
  景観づくりに意欲的な地区や自主的な景観づくりを行っている地区などを、モデル地区に指定し、より具体的な規制誘導を行います。
●景観づくりの普及・啓発活動の展開
区民や事業者、特に次世代を担う子どもたちが、景観に興味を持ち、考え、学び、そして価値観を共有する機会となるような、普及・啓発活動を継続的に展開します。

閲覧場所

都市計画課(本庁舎6階)、区政資料コーナー、図書館
※区政資料コーナーでは販売も行っています。(1部1,000円)
お問い合わせ

都市計画課 景観担当
電話 03-5742-6534

Adode Reader

本ページに掲載されたPDFファイルを表示・印刷するためには、アドビシステムズ株式会社のAdobe® Reader™(無料提供)が必要です。お持ちでない方は、Adobe® Reader™をダウンロードして下さい。